本日休日。買いたいモノを買おう月間、次は相方の車のドライブレコーダーかな。取り付けは自分でするので、これもネットで買うか。
*****
いつもラーメンばかりでは何なので最近は地元の洋食屋さんとか老舗食堂を新規開拓するようになりましたが、今日のは当たりの店「大衆食堂のざき」さん。最大三人がけの小上がりテーブル3卓、カウンター4席という狭いお店ですが、多分店の奥に団体客用の座敷ある感じ。12時50分着で残りカウンター2席で待ちなくギリギリ着席OKでした。
ご年配のご夫婦が二人で切り盛りしてるようで、僕らの前にサラリーマン6人組来てて料理が届くまで30分かかりましたが、まぁ、いたしかたないか。
僕は塩さば定食、相方はさめフライ定食。塩さば定食この量で730円(だったと思う)ってかなり安いと思うけど。さばはしょっぱ過ぎず良い塩梅。味噌汁の具にズッキーニなのかな、絶妙な食感。相方のさめフライも食べましたが、クセ無くホクホクやわらか淡白なお味で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/ebf699a1230e4d856d295dab351a263a.jpg)
ご飯は大盛り、ブリかハマチかわからないけど刺身三切れ、で、左上にある煮付け、特にナスの煮付けが美味かったなぁ。相方もナス美味しかったと。フライ系、刺身系、肉系も美味そうで、これはまた来ねばならぬお店ですね。ネットで見つけたお店ですが老舗故、知識なく初見で入れる店構えでは無いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/a6ade581164f5a04f47778b61954b932.jpg)
*****
いつもラーメンばかりでは何なので最近は地元の洋食屋さんとか老舗食堂を新規開拓するようになりましたが、今日のは当たりの店「大衆食堂のざき」さん。最大三人がけの小上がりテーブル3卓、カウンター4席という狭いお店ですが、多分店の奥に団体客用の座敷ある感じ。12時50分着で残りカウンター2席で待ちなくギリギリ着席OKでした。
ご年配のご夫婦が二人で切り盛りしてるようで、僕らの前にサラリーマン6人組来てて料理が届くまで30分かかりましたが、まぁ、いたしかたないか。
僕は塩さば定食、相方はさめフライ定食。塩さば定食この量で730円(だったと思う)ってかなり安いと思うけど。さばはしょっぱ過ぎず良い塩梅。味噌汁の具にズッキーニなのかな、絶妙な食感。相方のさめフライも食べましたが、クセ無くホクホクやわらか淡白なお味で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/ebf699a1230e4d856d295dab351a263a.jpg)
ご飯は大盛り、ブリかハマチかわからないけど刺身三切れ、で、左上にある煮付け、特にナスの煮付けが美味かったなぁ。相方もナス美味しかったと。フライ系、刺身系、肉系も美味そうで、これはまた来ねばならぬお店ですね。ネットで見つけたお店ですが老舗故、知識なく初見で入れる店構えでは無いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/a6ade581164f5a04f47778b61954b932.jpg)