手稲で火事がという小さなニュースを見つけて、そういえば前あった手稲の店の近くじゃね?と思ってGoogleマップ見てみる。まぁー地図見てもこの辺りの地理状況、全然ピンともこなくなったな。人間の記憶なんて20年以上経つとこんなもんか。
*****
なんか良くわからないですけど、昔っからカメラに付いてきた純正のストラップって使いたくなくて。OM-1も純正のストラップは使わずに、今までT90に付けていたオプテックのストラップを付けてみた。

このストラップって、ショルダー部がネオプレーン素材で出来ていて柔らかくて幅広のタイプ。滑り止め付いていてMA-1とか着ていても肩からずり落ちないんですよね。しかも重たいレンズを付けても全然重たく感じない不思議。
そいえばこのストラップって客注キャンセルで僕が購入したんじゃなかったっけ?確か手稲時代だからそれこそ25年近く前の話か。長持ちするよなぁ。OP/TECH USAの文字は褪せてきたけど。
これを機にPEN-Fに付いていたストラップも変えてみる。今まで同時発売の別売り純正の本革ストラップを付けてまして。これが今でこそ多少柔らかくなったけど付けた当初は固くてね。しかも滑り止め付いてないので肩からずり落ちる事数えきれず。今回付けたのは同じくPEN-Fと同時に買ったはいいものの、おしゃれすぎて付けなかったこれまた未使用未開封のオリンパス純正ストラップ。本革と違って素材がヤワヤワなのでカメラバッグに入れる時も楽ですな。

*****
なんか良くわからないですけど、昔っからカメラに付いてきた純正のストラップって使いたくなくて。OM-1も純正のストラップは使わずに、今までT90に付けていたオプテックのストラップを付けてみた。

このストラップって、ショルダー部がネオプレーン素材で出来ていて柔らかくて幅広のタイプ。滑り止め付いていてMA-1とか着ていても肩からずり落ちないんですよね。しかも重たいレンズを付けても全然重たく感じない不思議。
そいえばこのストラップって客注キャンセルで僕が購入したんじゃなかったっけ?確か手稲時代だからそれこそ25年近く前の話か。長持ちするよなぁ。OP/TECH USAの文字は褪せてきたけど。
これを機にPEN-Fに付いていたストラップも変えてみる。今まで同時発売の別売り純正の本革ストラップを付けてまして。これが今でこそ多少柔らかくなったけど付けた当初は固くてね。しかも滑り止め付いてないので肩からずり落ちる事数えきれず。今回付けたのは同じくPEN-Fと同時に買ったはいいものの、おしゃれすぎて付けなかったこれまた未使用未開封のオリンパス純正ストラップ。本革と違って素材がヤワヤワなのでカメラバッグに入れる時も楽ですな。
