雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

秋の善光寺参り、の5(終)

2023-11-10 22:25:55 | 雑想

本日休日。居間に置いている扇風機を箱の中に収納して、ファンヒーターを引っ張り出す。なんかつい先日扇風機を出した記憶もあるし、なんならつい先日ファンヒーターを引っ張り出したような気もする。一年経つのが本当に加速度的に速い。この調子であっという間にジジィになるんだろうな。いやもう立派なジジィだけど。

*****

相方の買い物も終わって仲見世通りをフラフラ。先ほど見かけた前撮り夫妻を見かける。

ヴィジュアル的に強いであろう松本城とか河童橋の外国人観光客は凄いそうですが、ここ善光寺も外国人観光客が多い。夕暮れ時に見かけた団体団も外国人でしたが、善光寺って外国人から見たらどう見えるんだろう。日本人からして見ても結構特殊な寺院だけどね。

善光寺の授与品所に寄ったら思わぬ逸品を発見。WBCで有名になった「勝守 龍凰」が普通に売ってました。といっても残り少ない状況でしたが、僕が2個手にとってウロウロしていたら売り切れになってました。どういうタイミングで品出ししているのか分かりませんがラッキーだったのかな。

2個お会計(っていうのかな)したら「小分けの袋はいりますか?」と聞かれて。普通に自分で使うので要りませんと答えましたが、お土産に買う方も多いのでしょうけど一人5体の限定販売だそうで転売する人も多いんだろうな。一個は相方へ、残り一個僕はお店の事務所にある机の前に鎮座しております。年賀状シーズン何とかお頼み申し上げますよ(今の所ボロボロ)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする