毎日ガー○ー氏がどうしたこうしたっていうネットニュースが出てきて不快でたまらん。
*****
昨日、大量に中古の査定が入ってきて見積もりの期日が今日の午後ということで、今朝は早起きして店に向かうために早寝しておきたかったのですがね。「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022」に出演される予定だったVaundyさんがコロナ罹患のために出演辞退されて、代打で藤井風さんが出演。しかもそれがYouTubeで生配信されるってんでこれは見なくては、と。0時30分スタートが押して0時45分スタート。しっかり見させていただきましたよ
本来この場にいるはずだったVaundyさんの曲をメドレーで弾き語り。「東京フラッシュ」以外あんま詳しくないけど、Vaundyと藤井風ってベクトル似てるから両方が推しのファンは感涙ものだっただろうな。同じくコロナ感染で出演辞退したKing Gnu、カネコアヤノ、BiSHの楽曲のカバーもあって、オファーを受けてからのこの短時間のうちによく準備できたなぁ、と。寝そべり配信と違って楽譜を見る目が真剣。
あと、さすが持ってると思ったのはバッタだよな。てか、あれバッタ?キリギリスっぽくもあったけど。右腕から徐々に登っていって最終的にマイクの頂点にまで辿り着き、存在に気づいた風さんがつかもうとしたら飛んでいったバッタ、良い仕事してるな。夜中なのに会場を埋め尽くす観衆、初めて弾き語りする風さんを見た人も多かったと思うけど、これはインパクトあったライブだと思う。蔦谷好位置さんが予言した通り伝説のライブになったなぁ。
最後は生バンドじゃなくカラオケで「まつり」を歌うという。もちろん弾き語りで歌うことも出来たんだろうけど、あえてスタンドマイク+カラオケを使用してまで観客と一緒に盛り上がりたいという風さんの優しさが、なんとも「らしいなー」って思って見てました。にしても、カラオケでここまでフェイクできたら最高だろうな。見た所、視聴者数20万人がマックスっぽいです。夜中のこの時間に20万人が同じ映像を見てるって、ちょっと凄いね。
LASAのアナログ、出ないのかな。あと風さんの配信に気を取られて、御三方のTikTok再配信見逃した・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます