iPhone12Proの外観を見て11Pro買ってしくったかなーとちょっと。あの角縁は5やSEのを彷彿とさせますな。写りもブラッシュアップしてんのかなーと思うけど、考えたら僕iPhoneであまり写真撮ってないんだよね。まぁ、田舎暮らしなので5Gはどうでもいいのだけど。
*****
前回同様9時30ごろ出発。当然おなかが空く時間も同じな訳で、気がついたらまた前回同様「らーめん世界 富山魚津店」へ。今回は鶏塩を食べましたが、お味も量もシンプルでちょうど良い塩梅。


当然ホテルへの到着時間も同じような時間で15時過ぎにチェックイン。今回の部屋は奥の角部屋でベッドの配置がちょっと違うけど、この圧倒的な開放感と別荘感はここならではの空間。
一休みしたあと、相方が「香林坊」に行きたいと。なんでも今回のカラオケ男子部の曲が「雨の香林坊」だそうで。香林坊というと何と無く演歌ちっくな場所を想像しますけど、実際にはすごいファッショナブルで都会な場所。
巨大な地下駐車場に車を停めて香林坊を散策。相方は香林坊に行っただけで満足したようだが、僕の目的地はまた別の近くにある「新天地」なのだ。ガイドブックによると昭和な歓楽街らしいので行ってみたかった訳で。










*****
前回同様9時30ごろ出発。当然おなかが空く時間も同じな訳で、気がついたらまた前回同様「らーめん世界 富山魚津店」へ。今回は鶏塩を食べましたが、お味も量もシンプルでちょうど良い塩梅。


当然ホテルへの到着時間も同じような時間で15時過ぎにチェックイン。今回の部屋は奥の角部屋でベッドの配置がちょっと違うけど、この圧倒的な開放感と別荘感はここならではの空間。
一休みしたあと、相方が「香林坊」に行きたいと。なんでも今回のカラオケ男子部の曲が「雨の香林坊」だそうで。香林坊というと何と無く演歌ちっくな場所を想像しますけど、実際にはすごいファッショナブルで都会な場所。
巨大な地下駐車場に車を停めて香林坊を散策。相方は香林坊に行っただけで満足したようだが、僕の目的地はまた別の近くにある「新天地」なのだ。ガイドブックによると昭和な歓楽街らしいので行ってみたかった訳で。










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます