明日は店長会ですが、初の庄内開催。湯の浜でやるので昼前に出発しても余裕で間に合う。
*****
冬休み三日目は、久し振りに北海道神宮へ行こうかと。前日に引き続き、公共交通機関にて移動です。今回神宮行くのに地下鉄東西線を利用したのですが、自◯防止の扉が設置されてるんですね。いつからだろ、新幹線みたいだなぁ。

さて、円山公園を降りまして、一路北海道神宮へ。

お、鳥居が見えてきたぞ。

開拓に関する末社も何ヶ所かありまして。

見事な枝振りの木が沢山あります。

まだ初詣客を狙っている出店もあちこち。

甘酒!体があったまるね。

出店の食べ物って美味しいねぇ。雰囲気プラスの美味しさなんだろうけど。

くじ引きも時代を反映しますな。嵐とAKBと韓流か。

この出店を左に曲がりますと・・・

ようやく北海道神宮が見えてきました。

*****
冬休み三日目は、久し振りに北海道神宮へ行こうかと。前日に引き続き、公共交通機関にて移動です。今回神宮行くのに地下鉄東西線を利用したのですが、自◯防止の扉が設置されてるんですね。いつからだろ、新幹線みたいだなぁ。

さて、円山公園を降りまして、一路北海道神宮へ。

お、鳥居が見えてきたぞ。

開拓に関する末社も何ヶ所かありまして。

見事な枝振りの木が沢山あります。

まだ初詣客を狙っている出店もあちこち。

甘酒!体があったまるね。

出店の食べ物って美味しいねぇ。雰囲気プラスの美味しさなんだろうけど。

くじ引きも時代を反映しますな。嵐とAKBと韓流か。

この出店を左に曲がりますと・・・

ようやく北海道神宮が見えてきました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます