iPhoneの予測変換で「Xperia」は出るけど「Galaxy」は出ないらしい。
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/ecef4029e42fab5a86ec1f9890b3147e.jpg)
再びQX-100の雑感。今日iPhoneに接続を試みたところ、無事繋がりました。iPhoneはNFCではなくWi-Fiの接続になるのですが、感覚的にはWi-Fiの方がレスポンスいいみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/840e0c1e109b3fc90f369b56a5991444.jpg)
レスポンスといえば、撮りたい時にスマホの電源とレンズの電源をONにして繋がるのを待つ...ってのは、あまり実用的じゃないなぁ。
でも画質は凄まじく良い。元々店頭でRX100を触った時に歪みの無いレンズだって判ってたので、画質に関しては期待通りでした。
専用に、JOBYの小型三脚を買って来ました。なかなかいい感じ。早く本格的に実写したいなぁ~ ↓これは訳も判らず撮ったQX-100のファーストカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/d8c6dbcd0da4b16dfa0f022fcf48bc99.jpg)
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/ecef4029e42fab5a86ec1f9890b3147e.jpg)
再びQX-100の雑感。今日iPhoneに接続を試みたところ、無事繋がりました。iPhoneはNFCではなくWi-Fiの接続になるのですが、感覚的にはWi-Fiの方がレスポンスいいみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/840e0c1e109b3fc90f369b56a5991444.jpg)
レスポンスといえば、撮りたい時にスマホの電源とレンズの電源をONにして繋がるのを待つ...ってのは、あまり実用的じゃないなぁ。
でも画質は凄まじく良い。元々店頭でRX100を触った時に歪みの無いレンズだって判ってたので、画質に関しては期待通りでした。
専用に、JOBYの小型三脚を買って来ました。なかなかいい感じ。早く本格的に実写したいなぁ~ ↓これは訳も判らず撮ったQX-100のファーストカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/d8c6dbcd0da4b16dfa0f022fcf48bc99.jpg)