空海の道

歩きます 辿ります

13561

2014-10-21 21:16:50 | Weblog


                         


                    

                今月末で終わる「ボストン美術館・華麗なるジャポニズム展」
                を京都市美術館へ観に行ってきました。

                19世紀後半からのの西洋の印象派たちを魅了した浮世絵とその
                響を受けて描かれた彼らの作品を余すところなくみせてくれ
                れました。

                京都駅へ向かう途中、山県有朋の別荘(無鄰庵)で7代目小川
                治平衛作庭の、東山を借景に疎水の水を取り入れ、三段の滝、
                池、芝生を配した池泉回遊式庭園を心ゆくまで満喫してきま
                した。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする