市村萬壱~意味のない美しい夢 展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/e649618444120b4584d1bc29e60bbc01.jpg)
満開の萩。すっかり秋の風情です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/18c3893177229f638311c2eb6784ab62.jpg)
山法師の実、独特の美味しい味
でした。
午前、文学書道館にて俳誌の校正。終了後、
午後1時半からKさん宅で句会。
校正終了後、句会まで2時間余りあったので
Yさんに誘っていただき丁度開催されている
市村萬壱~意味のない美しい夢 展を鑑賞。
あまり触れる機会のなかった作家だったので
知らなかったこと沢山教えられ、普通でない
作風と画に魅了させられました。
午後、Kさん宅。相変わらず沢山のお花を眺め
ながらお部屋へ。
たくさんのお菓子とむかご飯のおにぎりが迎え
てくれました。感激!
もちろん句会も盛況でした。
iPhoneから送信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/e649618444120b4584d1bc29e60bbc01.jpg)
満開の萩。すっかり秋の風情です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/18c3893177229f638311c2eb6784ab62.jpg)
山法師の実、独特の美味しい味
でした。
午前、文学書道館にて俳誌の校正。終了後、
午後1時半からKさん宅で句会。
校正終了後、句会まで2時間余りあったので
Yさんに誘っていただき丁度開催されている
市村萬壱~意味のない美しい夢 展を鑑賞。
あまり触れる機会のなかった作家だったので
知らなかったこと沢山教えられ、普通でない
作風と画に魅了させられました。
午後、Kさん宅。相変わらず沢山のお花を眺め
ながらお部屋へ。
たくさんのお菓子とむかご飯のおにぎりが迎え
てくれました。感激!
もちろん句会も盛況でした。
iPhoneから送信