空海の道

歩きます 辿ります

20674

2008-05-15 00:24:56 | Weblog
       ヒメウツギ

       
         タツナミソウ

午前、パソコン講座 Windous XP の基本から教えて頂き
    何気なく使っていましたが知らないことがいっぱいあって
    いい勉強になりました。
    いったん家に帰って午後から文化の森~植物園コースの
    山歩きをしました。鴬の声の中を咲きだした花々を楽しみ
    ながら心安らぐ時間です。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3936

2008-05-14 08:20:01 | Weblog

今日は出掛ける予定もなく休息日。とは言っても家での用事も
いっぱいあってごそごそしているうちに1日は終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5737

2008-05-13 10:00:45 | Weblog
       ミニバラ
「文学散歩マイウエイ」講座の初日です。今日のテーマは
    高知の風土と歴史そして高知を代表する人物として幸徳
    秋水・大町桂月・山内一豊・野中兼山などなど、坂本竜馬
    は時間が来てしまって途中まで)一豊の続きと大原富枝の
    「婉という女」は次回。高知の大原富枝文学館で資料を沢
    山見てきたのでどんな内容になるか楽しみです。
    ここ、3日ほど気温が下がっていますが門先のミニバラが
    咲き始めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10162

2008-05-12 10:11:52 | Weblog
       船から県庁と眉山

高校時代の友人と何十年ぶりかの再会。みんなは中学校の
同窓会とかで帰省(中学はみんなと別)同窓会のはじまる前に
会おうということになり昼食をしてひょうたん島の川下りを楽しむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5104

2008-05-11 09:30:26 | Weblog
       黄色いツツジ
「空海と歩く」講座と重なったためずっと休んでいた
    文化の森の講座へ久し振りに出掛ける。
    夕方から句会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8789

2008-05-10 09:21:41 | Weblog
       ミヤコワスレ

夏講座・「平家物語」がはじまりました。T先生の本筋から
どんどん脱線していくお話がとても面白く、有意義で1時間半
があっという間に過ぎていきます。
午後、Sさんのお宅でお抹茶を点てて頂き至福の一時を過ごす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3933

2008-05-09 01:16:02 | Weblog
ゼラニュウムが満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6219

2008-05-07 15:44:51 | Weblog
       山藤(焼山寺への道)
会場が取れなかったので、ホテルアストリアに
    会場を移しての句会でした。終わってみんなで
    昼食とおしゃべり。いつも楽しい1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35289

2008-05-07 08:16:30 | Weblog

     一本杉

    
        ユキモチソウ

        
            焼山寺山門

五月晴れのひと日藤井寺から焼山寺へ登山を楽しみました。
    4年前の歩き遍路から2度目の焼山寺です。当時、あんなに
    苦しかった行程でしたが4年間で体力がついたのか景色や
    花々を愛でながら楽しく登ることが出来ました。藤井寺から
    歩き遍路のカリフォルニア人ジョンさん(24歳)に道が分から
    ないからと頼まれ焼山寺迄同行。彼の流暢な般若心経と
    お詣りの作法に感嘆する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13586

2008-05-06 06:20:57 | Weblog

       ハマヒルガオ

     
          サーフィンの親子

忙しさにかまけて暫く怠けてしまいましたが今日の
    ウォーキングは小松海岸へ。ハマヒルガオが群れて
    咲いています。海は結構波が高く絶好のサーフィン
    日和。若者が楽しんでいる中にほほえましい親子
    連れのサーファーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

j3674

2008-05-05 08:07:20 | Weblog
       デモルホセカ
黄色は庭を明るくします。沢山咲きだしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6668

2008-05-04 14:47:01 | Weblog
       カスミソウ
熱い1日でした。作品集の発送を終え一段落。
    みっちゃんから戴いたかすみ草の苗、どんどん
    大きくなって真っ白な花を咲かせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6725

2008-05-03 09:54:35 | Weblog
       お寿司屋さんの水槽
横浜の兄が帰省したので空き家になっている山川町の
    実家へ様子を見に行く。近所の人達が気をつけてくれて
    いて有り難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3477

2008-05-02 09:02:00 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4246

2008-05-01 00:15:07 | Weblog
        アイリス
午後徳島マラソン・遍路お接待の反省と今後の計画について
    話し合う。早めに出て、皆さんに差し上げるいい機会なので
    キタムラカメラでマラソンの時の写真をプリントして貰う。
    家のプリンターの調子が悪く全体が緑色にプリントされて
    しまう。何ヶ月か前に修理して貰ったばかりなのに。
    今日は原稿の締め切り日。沢山到着。皆さんギリギリまで
    見直しているのですね。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする