空海の道

歩きます 辿ります

8551

2022-04-09 17:55:02 | Weblog
           


           


           


           


           


           


           


           

           晴。

           午後から徳島城博物館。見事だったサクラもほぼ
           終りかけ、花見客は1週間前と比べ激少。今はど
           こを歩いてもタンポポ。そして鳩の日向ぼこ。
           公園の外郭を周りウォーキングを済ます。

           感染者、10歳未満から90代の107人。累計
           1万6976人。

           
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9825

2022-04-08 22:32:59 | Weblog

           


           


           


           


           


           

           晴。

           いきいきネットゆっくり組の皆さんとMさん
           宅のお庭の花々を見学。広いお庭を埋め尽く
           したお花が我が世の春・・・と、咲き誇って
           いました。写そうと思ったらチョウチョが
           止まってくれて。
           帰りには苗のお土産まで頂きました。Mさん
           ありがとうございました。

           次に”花杏”迄足を延ばし、美味しい昼食とお
           しゃべり。ここでも楽しい時間を過ごしまし
           た。
           計画して下さったGさん、ご一緒して下さっ
           た皆さんありがとうございました。

           感染者、10歳未満から90代の108人
           累計1万6869人。




iPhoneから送信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8811

2022-04-07 19:52:18 | Weblog
           こぼれ咲き

           

           自宅から流通団地への途中。満開です。
           
           晴。

           暖かくなってどこを歩いてもお花が満開。
           種類も一杯。思わず歩数が伸びます。

           感染者、10歳未満から90代の123人
           累計1万6761人



           
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8494

2022-04-06 20:28:34 | Weblog


           
           雲間草(クモマグサ)と今日もチューリップ。何処を
           歩いても今はチューリップと桜です。           

           晴。

           午前、ホテルアストリアで句会。全員(と言っても
           8人)元気で参加。食事代が値上がりしていました。

           夕方のウォーキング、温かく歩いていると汗をか
           きそうでした。

           感染者、10歳未満から90代の91人。累計、
           1万6638人。
           
 

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9227

2022-04-05 18:36:51 | Weblog


           


           

              夕方ですぼみかけていますが可愛い
              チューリップ。

           晴。

           今日も風のない暖かいウォーキング。今週は
           ずっと暖かいそうです。初夏の陽気だとか。
           夏はどうなるんでしょう?

           感染者、10歳未満から80代の70人
           累計1万6547人。



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8423

2022-04-04 20:10:19 | Weblog


           

           晴。

           久しぶりに暖かい1日。上を見ても下を見ても
           花、はな、ハナ。歩くのが楽しくなります。

           感染者、10歳未満から80代の71人。累計
           1万6477人。

           

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8276

2022-04-03 20:59:45 | Weblog
           

             徳島城博物館・蜂須賀時代絵巻
           阿波踊り起源にまつわる人形浄瑠璃芝居

               


           

           蜂須賀家と上林春松家との歴史的関係など
           15代上林春松氏と根津館長のトークショウ
           と上林氏によるお茶のお作法などを教わる。
                                           

           


           

           
           


           
           時代行列とぞめき・阿波踊り


           

           いつも講座の日は駐車場で重たいカバンを
           車に置き、ウォーキングを始めますが、
           今日は博物館で人形浄瑠璃・トークショウ
           を見学、時代行列について鷲の門まで、
           ここで阿波踊りを見学して、いつもの逆廻
           りで公園の外郭を駐車場までウォーキング。
           とても有意義な半日を過ごしました。

           感染者、10歳未満から70代の81人
           累計1万6406人。
           



iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8869

2022-04-02 21:08:18 | Weblog


               


               

             晴。

             寒くならないうち、暗くならないうちに早めに
             ウォーキングに出かけました。
             流通団地は土曜日なので仕事をしている企業は
             少しでした。花の下、すいすい、気持ちよく歩
             いてきました。レンギョウ・モモ・サクラと
             とりどりの花が咲き満ちてまさに春。

             感染者、10歳未満から80代の81人。累計
             1万6325人。

             やっと100人を切りました。
             徳島が極端に少ないのは調べ方にちがいがある
             のでしょうか?


<img iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2513

2022-04-01 21:43:28 | Weblog

           スノーフレーク。どんどん増えて満開です。

           晴。

           昼間わりに暖かかったのに、夕方ウォーキングに
           出かけようと思って外に出たらすごく寒くなって
           いて、そのままでは歩けず暖かい上着に着替えに
           帰る。もう一度出ようと思ったら町内会費の集金
           が、そうこうしているうちに寒さの上に暗くなっ
           てきて出そびれる。

           感染者、10歳未満から70代の100人。累計
           1万6244人。

iPhoneから送信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする