今朝はバタバタしていて更新できませんでした。
先ほど、福山市幕山台から表替の畳8枚を引上げてきました。
今日はこの表替をして夕方、納品です。
そのあと、三原市内にも納品に行ってきます。
今日も、表替にはとてもよい天候です。
昨日の表替は、畳表の経糸が麻の表を使いました。
畳床が少し古く、腰が弱っていたので、丁度良かったです。
畳表には、斉藤商店さんのシールが貼ってありました。
経糸の種類には綿糸と麻があります。
その組み合わせで、綿糸、綿糸と綿糸の2本、麻、麻と綿の2本、麻と麻の2本と、色々と種類があります。
麻だけの表は中国産、国産も含めてあまり生産されていないようです。
一昨日、ウスベリを納品してきました。
縁側と廊下に敷きました。
柱の部分も丁度うまく納まりました。
冬場はこの上に50センチくらいの幅の毛氈(カーペット)を敷かれるそうです。
昨日は夕焼けがとても綺麗でした。
東の空には虹も綺麗にかかっていて、思わず携帯カメラで撮影しました。
近くのスーパーの駐車場で、同じように撮影されている方が何人もいました。
虹は気持ちが和んで、なんだか幸せな気持ちになります。
お客様から、表替えした後の古い畳表を使って、薄縁(ウスベリ)を縫ってくださいと言われました。
縁側と廊下に敷くそうです。
2枚合わせになっています。
これを5枚製作中です。
結構手がかかります。
今日はこれを後、1枚製作して納品予定です。
加工賃を1枚あたり、3000円頂こうかと思っています。
真ん中あたりに、柱の出っ張りがある為、切りかけを作りました。