3月31日の作業から
襖の木枠に黒色のスプレーをかけて補修しています。
この木枠は、源氏襖の内側の木枠です。
外側の木枠は新品と交換予定です。
3月23日の作業から
畳表の裏返しの作業中です。
畳縁を縫い付ける前に、刷毛で湿らせています。
こうすることで、少しは畳表が膨れることを防止することができます。
3月22日の作業から
源氏襖の木枠を外しています。
3月19日の作業から
福山市藤江町のお宅に畳と襖を納品しました。
観音開きの襖が畳に当たって開かないので、襖をカンナ掛けしています。
特大サイズの網戸を張り替えています。
フォロー中フォローするフォローする