今日は福山市加茂町のお宅の表替5枚と、8畳間の裏返しの予定でしたが、雪のため延期になりました。
ということで、今日はいろいろと雑用をしたいと思います。
今日は福山市加茂町のお宅の表替5枚と、8畳間の裏返しの予定でしたが、雪のため延期になりました。
ということで、今日はいろいろと雑用をしたいと思います。
尾道市内の県営住宅のふすまの引き取りです。
枚数は2枚で、納品は1週間後です。
あと、昨日の続きで、ミニ畳用の台(ボード)を切ろうと思います。
丸鋸で切っているんですが、なかなか綺麗に切れないです。
今日は特に畳の作業はなくて、調整日です。
いろいろと、雑用の一日になりそうです。
東海機器さんが主催の経営セミナーに参加しようかなと考え中です。
年間を通じてのセミナーなので、費用もそれなりに必要です。
今日は尾道市浦崎町のお宅の表替14枚です。
畳表は、熊本産で経糸が麻綿です。
朝引き上げて、夕方納品予定です。
一日の作業量としてちょうど良い枚数です。
気温は低いですが、降雪もなく、順調に作業が進みそうです。
今日は昨日引き上げてきた表替12枚の作業です。
お客様から支給された畳表は、熊本産で地の厚いいい表です。
納品は大安の日ということなので、27日に予定しています。
新しく畳を替えて、古希の祝いをされるそうです。