ハレ替え本舗だより

広島県福山市の(株)渡邊畳店の三代目です
主に仕事に関係したいろいろな出来事や思いを書いています。

梅雨対策

2010-05-31 05:32:18 | 日記
来月に入ると梅雨が待っています。
昨日お客様から電話で「梅雨が明けたら表替おねがいします」と予約がありました。

梅雨時期は畳表の上にカビが繁殖しやすい時期です。

そろそろ、昨年の梅雨明けから今まで新畳や表替をさせていただいお客様に梅雨時期の畳の手入れ方法やカビの対処方法を書いた文章を郵送しようと思っています。

洗える畳の見積り

2010-05-30 08:18:18 | 日記
先日の依頼のあった洗える畳の見積りに行ってきました。
デイサービスの施設内にある浴室の畳です。
洗い場のコンクリートの上に直に畳を敷く為、畳の角がかなり傷んでいました。

畳の仕様は870ミリ×870ミリ×20ミリで四方縁です。
製法は全面糊貼り付け加工です。

弊社では全面糊貼り付け加工の設備が無いので外注に出します。
外注での見積りが1枚7000円なので、運搬その他経費を入れると9000円位で見積りを出そうと思っています。

新畳の納品

2010-05-29 05:30:00 | 日記
今週は天候にも恵まれ仕事もはかどりました。
昨日は新畳を2件納品しました。
共に古い畳との入れ替えです。
まずは旅館の2階に10畳です。
畳床は建材のⅡ型です。
とても軽いので一人でも大丈夫です。
次は一般家庭の2階にオール藁床6畳です。
階段も狭く、二人でふーふー言いながら納品しました。

敷き込むまでは藁床は大変だけど、敷いた後の足で踏んだ感触とかやっぱり藁のほうが畳らしいなという実感です。

見積りで伺ったときに、今まで藁床の短所を強調しすぎていた感もあり、これからはよい所をもっと説明したいと思います。


くまもと畳表

2010-05-28 06:27:16 | 日記

熊本産の畳表には画像のような証紙がついています。
この証紙にはQRコードが印刷されているので携帯で読み込んでみました。
 

熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会というちょっと長い名前の団体のホームページにジャンプします。

生産者の紹介もあり、 稲田一俊 さんで検索しても出てきませんでした。

検索の方法が間違っていたのかな?

このHPには畳の手入れの方法とか結構詳しく載っているのでいいですね。


最近のごみステーション

2010-05-27 06:25:49 | 日記
町内会で古くなったごみステーションを廃棄し、新しく作り直すことになりました。
という事で、近所の鉄工所に行き見積りを依頼しました。
最近は開閉口はスライド式が主流だそうです。
観音開き式に比べ、収集車にごみを投げ込む時に便利だそうです。
あと、塗装はしないでメッキ処理すると錆びにくくて後の管理が楽と言う事です。
いくらごみを入れる施設と言え、錆びがひどいと景観上好ましくないですよね。
費用は大きさにもよるけど、15万円前後になるようです。