今日は、三原市内の個人住宅の表替の予定です。
8畳間の座敷と、その隣の7畳間です。
近いうちに、娘さんの結納があるそうで、そのために畳の表替をされるそうです。
古くなった畳を新しくするきっかけで一番多いのは、法事です。
何かのきっかけが無いと、思い切ってできないと言うのは、畳の張替えに限らず、色々なケースに言えそうですね。
今日は、尾道市因島のお客様にところに、畳を引上げに行ってきます。
畳の材料商さんからの紹介です。
材料商さんから、畳表を支給されているので、今回は表替の手間代、3500円を頂くことにしています。
枚数は20畳です。
先日、打ち合わせに行きましたが、距離はあっても、交通事情が良いので、割と早く行けました。
納品はあさっての木曜日の予定ですが、予報では雨のようです。
となると、翌日の金曜日です。
今日は、三原の県営住宅の畳の納品です。
これは、社員に行ってもらいます。
わたしは、明日から入る現場の確認と、寸取りです。
工務店からの仕事です。
タンスとか、家財道具が多くあるそうなので、段取りを決めてきます。
午後からのパートの人は、先週の金曜日で退職しました。
今日からは一人です。
マイペースになりすぎて、仕事をサボらないように気を付けなければいけません。
今日は、日曜日ですが、畳の表替6枚の予定です。
この畳は、明日の納品予定です。
昨日の内に仕上げておけばよかったのですが、「明日があるさ」と言う事で、今日になってしまいました。
忙しい時には、忙しいように、暇な時には、それなりに動いています。
今日も一日、それなりに頑張ります。
手作りたたみ雑貨のサイトから、虚無僧笠の注文が入りました。
一つだけ在庫を置くようにしているので、直ぐに発送の準備に取り掛かれました。
注文を受けてから、発注をすると、遅い時には1週間以上も待つ事があります。
虚無僧笠を入れるケースは、畳縁が入っていたダンボールのケースがぴったりのサイズです。
今回の送り先は、福岡県内です。
箱boonを利用して送っています。
虚無僧笠の重さは、300グラム程度です。
ケースの重さを入れても2キロ以下なので、結構安く送れます。