今日は、尾道市の離島 百島に行ってきます。
表替が10畳です。
あと、襖の貼り替えもあるので、表具屋さんと一緒に行きます。
納品は18日頃の予定です。
先日納品した1畳サイズの縁無の画像です。
畳表はダイケンの清流№14です。
リビングのフローリングの色は濃い茶色なので、和室に入ると雰囲気がガラッと変わります。
昨日は、8畳間の裏返しをしました。
茶の湯の炉が切ってあったので、その1畳だけは表替で、あとは裏返しです。
枕の畳表を裏返すと、かなり隙間ができました。
でも、縫い目が表の上にくるので、大丈夫でした。
針穴はしっかりと出ましたが。
炉を切らない普通の部屋だったら、部屋の歪を四方均等に振り分けるんでしょうね。
今日は、午前中、畳の引き上げです。
車で、40分くらいの距離にあるお宅で、8畳間の裏返しです。
ただ、炉が切ってあるので、その畳だけは表替になります。
納品は明日の予定です。
午後からは、昨日仕上げた1畳サイズの縁無の縁無の畳の納品です。
ついでに、その近所の方から注文のあった、45センチ×90センチの置き畳の納品です。
お茶のお点前に使われるそうです。
縫い糸が見えないほうが良いようなので、タッカで仕上げました。
昨日、近所のお宅の表替の畳を12枚引き上げる予定でしたが、6畳だけ引き上げてきました。
今日は、その納品と、残り6畳の引き上げと、夕方の納品予定です。
あと、新畳の製作です。
こちらは、1畳サイズの縁無で、畳表はダイケンの清流№14です。
最近、この色が多いような気がします。
今日は、近所のお宅の表替です。
6畳間二間です。
午前中に引き上げて、明日の午後の納品予定です。
畳表は熊本産です。
近くの畳表の問屋さんから仕入れましたが、商品(畳表)が品薄状態だそうです。
生産量自体が年々減少していることに加え、需要が増えているんだろうと思います。