ハレ替え本舗だより

広島県福山市の(株)渡邊畳店の三代目です
主に仕事に関係したいろいろな出来事や思いを書いています。

ダイケン畳ボード

2021-07-21 06:42:10 | 日記

大建工業のタタミボードの画像です。

ボードにはいろいろな情報が印刷されているんですね。

製造元TDCは東北の大建工業なか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸襖の貼替の練習

2021-07-20 06:42:07 | 日記

6月18日の作業から

社員の中尾が店長の指導の下、戸襖の貼替の練習をしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ゴザの準備

2021-07-19 07:00:13 | 日記

6月17日の作業から

熊本産の畳表に縁を付けて寝ゴザにしました。

黄色い畳表は龍備表です。

天日干しをしてからビニール袋に入れます。

熱圧着で封をしてから道の駅アリスト沼隈に出品します。

画像は掃除機で中の空気を抜いているところです.

布団の圧着収納と同じ手法ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新畳の納品

2021-07-14 07:21:09 | 日記

6月15日の作業から

尾道市向島町の新築の家に畳を納品しています。

4畳半の部屋に、畳6枚を敷きこみます。

畳表はダイケン清流灰桜色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ゴザ製作

2021-07-13 07:29:26 | 日記

1畳サイズの上敷 寝ゴザを製作しています。

暑い夏の夜は、この上に直接か、シーツの下に敷くととても快適です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする