![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/67ad9abfe5be98c65c30c285c7956b7e.jpg)
今日は一日雨模様の予報です。
朝一番に 週一回一錠のアレンドロン酸錠を飲みました。
薬が口の中や食道に付着すると炎症を起こすことがあ ります。 そのためコップ1杯(約180mL)の水で、お薬 をスムーズに胃に送ります。 また、のんだ後すぐに横になると、お薬が逆流し食道を 刺激することがあるので30分は横になれません。(そうする事は無いですが)
朝起きてすぐの空腹時に飲むように指導されています。
骨粗しょう症なのでこの薬を飲み始めて10月で丸2年となります。
6か月に一回骨密度測定をします。
毎日自分なりにはよく動いているつもりですしもっとウオーキングをするとよいのですが最近は孫の世話などで疲れることが多くてやや控えています。
私としては毎日歩きたいのですが家事雑用をやっていると体が付いてゆかない日が多いからです。
先日は夕食後に少しパソコンをと思って開いたのですが睡魔に襲われ居眠り。
手に持っていたコードレスマウスを下に落として目が覚めました。
マウスは電池がずれてうごかない・・・・😓 。 やはり疲れていると思う。
次回の骨密度測定は12月です。前回測定時は前より少し数値が下がったのでその後は骨貯金を殖やす努力をしているつもりです。
孫の食事写真を一か月撮ろうとはじめたのが9月
「もうやめよう、面倒だ 」なんて思いつつもカメラのシャターを落とすのは大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/675d235534eda9203dfe31f883cb5cef.png)
孫の食事記録
2022.10.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/a06ea130f51c02df416627a0ced4234f.jpg)
チーズ焼き トンカツ 肉じゃが 焼椎茸 ミニトマト
10.4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/1a91047ffa45789d3b00366e3208d2bc.jpg)
肝煮 筑前煮 ピーマン炒め サツマイモと人参の天ぷら
水前寺したし みかん
10.5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/09851a87484913ae1e6b82356efb74d0.jpg)
焼きそば トンカツ 野菜入り卵焼き キウイフルーツ
スパゲティーサラダ トマト
6日 7日は 私風邪のためバタバタしていて写し忘れ
孫の食事時 大人も一緒に食べるのでそちらを欲しがればあげていますし
2歳児 みかんは2個欲しがったりご飯中でも牛乳が飲みたいと言って飲んでいます。この子にとって牛乳は別腹のようです。
今日も訪問ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/2d1ae63665526a98b7f8a9f8b35bd511.png)