赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク240  指導員が代わって指導を

2021-04-07 | 日記


2021.4.2(金)
9:31
既にもう4月となりました 本年は桜の開花も早くて いまだ満開の状況が続いています
今回の「赤帽さん」の参加も240回目となりました
今回はいつもリ-ドして頂いている「F島指導員さん」が不参加のため 「S藤指導員さん」が音頭を取って頂いて 準備体操が行われました




9:40
ウォークコースを協議する中で 天候も良く久しぶりに 少し長くなる「深川第二公園コース」へ行きましょうとの意見もあり このコースへとスタ-トです



9:41
民家の生垣ですが きれいな色どりとなってますね



9:43
まだ安佐北SCの周辺区域ですが 「ゆっくり」との表示が 良く見えていますね 急ぐ必要はありません 「狭い日本そんなに急いでどこえ行く」との言葉があったことを思い出していました


コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク240  「三篠川」上流域へと

2021-04-07 | 日記

9:49
太田川の支川となる「三篠川」側をウォークしていますが いつもと異なった方向から見ると また新鮮な感じがしますね
これは 大雨時などに活動する「尾和ポンプ場」です 一度は見学もさせて頂きたい思いですね






9:53
高陽地区から 可部地区へと通ずる主要な地方道に架かる「深川橋」を渡って 「三篠川」左岸の護岸道路へと向かいます




9:54
「三篠川」には 農業用利水のための樋門も設けられています


コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク240  三篠川沿いをウォーク

2021-04-07 | 日記
9:54
農業用樋門のある個所付近で このコースの際には休憩をしていた場所ですが 今回も休憩となりました




10:01
この路上の「L1」のマークは この河川の起点となる 「太田川本流」との交差点からの距離を示すものになっています また、路肩にあるポールにも1.0kmと表記されています



10:03
これは先の豪雨後に設置された 「河川監視用カメラ」ですね





10:18
三篠川沿いに咲いている満開の桜です どうしてこんなに多くの花びらを付けるのでしょうか 実がなるわけでもないのにと疑問に思ってしまいます


コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク240  折り返し地点に

2021-04-07 | 日記

10:11
この水位観測器も 先の機器と同じ時期に設置されたものです 「危機管理型水位計」と表記されていました



10:13
目的地としている 公園の近くに「中深川井堰」があり 魚道も設置されています




10:17
折返し地点となる「深川第二公園」に来ました ここでは5分間の休憩が持たれます


コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク240(終了)  好日のウォークでした

2021-04-07 | 日記
10:24
後半のウォーキングのスタートです 折り返してゴールを目指します



10:45
ずっと河川の護岸道路を歩いて来ましたが ここで護岸下に降り 円形のドーム型の屋根を持つ 「安佐北SC」へと向かいます



11:00
「安佐北SC」の敷地内まで帰って来ました




11:06
全員がゴールした後に ストレッチ体操を行って終わりとなります



11:11
最後の締めくくりは 世話役による「いきいきポイント手帳」への押印で お開きとなります




最後に 本日のウォークの実績を添付して置きます
この記録にない 参加者は14名そして歩行数は7,729歩でした

(以上で ノルディック・ウォーク関係は 終了します)


コメント