赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 木の宗山(413m:安佐北区・東区)登山  地元山の会の例会で

2021-04-11 | 日記

2021.4.6(火)
10:12
今回の登山は 「赤帽さん」の地元の山の会が計画した 同区とお隣の東区との境に存する「木の宗山」に 通常使用されないような登山路をたどってみようと計画されたものです 集合場所とされた「JR中深川駅」に集合です
参加予定は13名とありましたが 3名の方々が日にちを誤認して不参加となってしまいました 通常第2火曜日の実施が多かったのですが 今回は第1火曜日に設定されていたためのようですね







10:12
今回の登山路は 「隠地神社」の裏手から急斜面に取り付くような 今ではあまり利用されていない登山路を 地元のみなさんにも体験して頂きたいと計画されたものです 今その登山口へと向かっています




10:19
神社の鳥居があり 急な石段を上がらなければなりませんが 手摺もなく躊躇もされることから 迂回する山道を探しています


コメント

2 木の宗山(413m:安佐北区・東区)登山  登山口の神社へと

2021-04-11 | 日記

10:21
上部の神社へと上がれるような踏み跡が見つかりました これからその道を大多数の人が上がることとなりました





10:24
登山路はジグになっていて 杉林の中を上がれるようです
結構踏み跡もはっきりしていましたので 地元の参拝者などが上がる路なのでしょうね




10:30
その神社前まで上がって来ました 神社の前周辺には 広島市の保存樹として4~5本の樹があり その名も表示されていました


コメント

3 木の宗山(413m:安佐北区・東区)登山  登山開始尾根筋へと

2021-04-11 | 日記

10:30
神社の裏手から急な斜面に取り付いて いよいよ登山の開始です
明確な踏み跡も見られず あまり歩かれていないようですが 歩きやすいと思える場所を探しながら 上がって行きます





10:36
元気の良い者が 先頭を歩いてくれています 後続者はその後を追随して上がっています 「赤帽さん」は最近数回この登山路で上がったことがありますので 最後尾をゆっくりと上がっています




10:44
どうやら尾根筋へと上がって来ました
前面には 山頂かと思える山並みも見えていますが まだ山頂は先のようですね 尾根筋には日当たりも良いのでしょう シダ植物が良く繁茂していますね


コメント

4 木の宗山(413m:安佐北区・東区)登山  休憩を挟みながら挑戦を

2021-04-11 | 日記

10:46
この男性は 登山路が雑木が多くあるとの 事前の状況から「ノコギリ」や「鎌」を持参してくれていて 歩行に支障のあるようなものを除去しながら 進んでいてくれています
またツツジも満開のような様子を呈していますね



10:56
歩行中の尾根筋も 結構やせ尾根で 側は切れ落ちた崖になっています
転落しないように注意しながら 進んでいます



11:33
これは先行者が 後続の者達を元気付けようと意図して 「つばき」の花を地面に刺していてくれたものです 一瞬何だと気になったところです



11:34
皆さんの心が和んだところで 一時の休憩となりました
登山路の面白さなどが話題となり この路を設定したことは歓迎されたようですね




11:47
休憩後は 次第に荒れた状態となり またひと際は厳しい登山路になって来ました



コメント

5 木の宗山(413m:安佐北区・東区)登山(続く)  最大の難所 岩場に

2021-04-11 | 日記

11:55
難所を越えると また様子が異なって来ました
この先急に下るようでもありましたが その先には雑木が繁茂している場所となって来ました




12:02
今度は 大きな岩が出現するようになり 崖の傍を歩くことにもなり  注意を求められる状況です



12:06
やせ尾根の前方に 岩が重畳して立ちふさがっているようです
足場を確認しながら 乗り越えなければなりません 慎重に進みましょう




12:09
先行の男性の支援もされているようです
「赤帽さん」は この状況は以前にも体験していますので 直接この岩場に取り付かなくて 少し横にずらして進むことにしています

(この登山の様子は 明日へと続きます)


コメント