赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 尾道(百島)へみかん狩りに  娘婿の実家へと

2024-12-03 | 日記

2024.12.1(日)
9:50
今回は 娘婿の実家にて 自家栽培の「みかん」を摘果するのを手伝い(?)に 同行させて頂き 恩恵にも預かる予定で 沼隈町千年港へと来て これから尾道市百島福田港へと向かう所です



9:52
船上から 向かう「百島」の全景です  いまだ架橋もなく離島のままの姿です



コメント

2 尾道(百島)へみかん狩りに  建設された新居

2024-12-03 | 日記
9:53
この架橋は 沼隈町横島と田島の間に架かる「睦橋」の遠景です 現職当時何度もこの付近に来ていた記憶があり 懐かしく眺められました



10:23
婿が生まれた実家の隣地に 新たに建設された「立ち寄り場」でもあり また釣り行為時等の休息場になるような場に利用するとして 新たに建設された住居です





10:31
室内を見学させて頂きました 併せて釣りに来て頂き 宿泊場所としても利用方を 要請もされたところでもあります



コメント

3 尾道(百島)へみかん狩りに  みかんの摘果作業に協力を

2024-12-03 | 日記

10:52
居宅の隣地に 植樹されている「みかん畑」です 以前少し離れた場所に実父が営んでいた「みかん畑」は 労働過剰となることから 放棄され 平地へと僅か植樹されたものだそうです



11:16
僅かばかりの 労力ではありますが 多少は摘果のお手伝いが出来ているのではないでしょうか 今日は好天にも恵まれ 楽しみながらの摘果作業が行えました



コメント

4 尾道(百島)へみかん狩りに  「赤帽さん」も積極的に協力を

2024-12-03 | 日記


11:16
この作業に招待して頂いた 娘の一家の皆さんです 大いに摘果作業の手伝いになったことでしょうね




11:17
「赤帽さん」も精力的・積極的に 摘果作業に協力し 摘果作業中にはカメラも封印し 作業に没頭しましたが 途中から腰痛もひどくなり 長時間の作業は無理となりました でも証拠写真だけは撮って頂きました



コメント

5 尾道(百島)へみかん狩りに(終了)  短期間の協力で退出へ

2024-12-03 | 日記


11:44
今回は 遅くからの手伝いとあって 日帰りするには 正午前から帰途への準備を行う必要があり 早々に引き上げ 昼食を済ませればもう帰途へと向かうことになり 新築されま前庭を写真に収め お礼を述べて 帰途へと送って頂きます

スマホにて 孫が撮影した 集合写真などラインで送って頂きましたが ピクチャーに移送することが出来ず ここにアップすることが出来ず 残念です

(以上で 「尾道(百島)へみかん狩りに」関係は 終了です)



コメント