
9:59
当方の班も 下流域にある「高瀬堰」などを 見て休憩中です

9:59
少し残念な事は 結構北風が強くて 川面も波立っているところです

10:00
西側の 太田川本流の背後には「阿武山」の姿が 青空に映えていますね
見て解るように この山の愛称として「象山」と呼ばれていて 理解出来ますかね

10:06
合流地点の突端に 「CCTV」として 河川管理用のライブカメラも設置されています いつかパソコンで見てみようと思いますが なかなか実現していません

10:06
休憩後のスタートです 路面の表示は「右岸側の起点の0m」の表示でしょうね

10:07
背後の山は 白木山系の南端部となる付近の様子です その手前に「安佐北SC」が存在しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます