台北も最終日を迎えました。あっという間でした。
思い残すこともなく短い時間、有意義に過ごそうと思いました。
12時にチェットアウトを済ませて、2時に迎えが来ます。
早朝、どこへ行くか悩む。
ディ-プなところ 危険、だけど台湾の色を濃く出しているところ。
龍山寺でしょ。決定。
6時に朝食。7時にホテルを出ました。
時間がない。とにかくパッパと動かないとね。
この時点で、龍山寺の次にどこへ行くかまだ決めていませんでした。

地下鉄 龍山寺駅を出たところです。
ここはホ-ムレスに炊き出しをするところでもあります。写真の右端をご覧ください。
駅を出てすぐ右へ歩いていくと公園があります。下を見たら人さまの
が落ちていました。



こちらも熱心にお参りしている方達が多かったです。
神さまのデパ-トなんてガイドブックに載っていたけど・・・・。
私はとにかく「健康」をお願いしました。
自己紹介、生年月日をつぶやいて・・・「神さまお願いします。中国語出来なくてごめんなさい。」
半月の赤いコマを投げてお願いが通ったか占います。
2個投げて、裏と表が出たらOKらしい。
地元のおばちゃんに英語で訊いたら、そういう風に答えが返ってきました。
oh!すんなりOKが出ました。で、次のステップが、番号が書いてある棒を引いて、その番号の引き出しから結果をいただきます。
さすがに結果を書いたクジは読めませんので、お喋りしていたお婆ちゃんに日本語で聞いてみました。
昔ヤンキ-してたんじゃないの?っていうお婆ちゃんに声をかけてみました。。
日本語はわかるけど混みいった話はダメみたい・・・。
とういか、めんどくさい
って感じだったかな。
で、また別のちょっと理知的なお婆ちゃんに聞いてみたら、「なかなかよい。」というお答えが。
おみくじを引いて結果を見たら、これは本当なのか?とまた神様に聞くために半月を投げます。
oh!またOKらしい。
帰国後、ネットで見たら私の引いた「上上」は「大吉」の次によいらしいです。嬉しい。
なんだか怖いイメ-ジで観光をスル-してしまおうと思っていたお寺でしたけど、パワ-チャ-ジできた感じ。
謝謝。
次は・・・・台北動物園へ向かうことに。
地下鉄、ちょっと行き先間違えてしまい20分時間をロスしてしまいました。

動物園駅 降りてすぐ。工事中でしたね。



台北の子供たちが続々とやってきました。可愛いね。


ここでもパンダは大人気。

パパになったばかりのトワントワン。

南国のム-ドがある動物園でした。

さっ、ホテルに戻ってチェックアウトしないとね。運転手がいない地下鉄、最前列で景色を楽しみました。

フ-ドコ-トで最後の昼食。360円ぐらい。
口に合うかどうかと思ったけど、粽もワンタンも美味しくて美味しくて・・・・
粽は2本食べたかった。

チェックアウトをして運転手を待つ間、台北駅近辺を歩きました。
この景色をしっかり目に焼き付けて・・・・。
リュックを背負い、カ-トを引いた私に何度もタクシ-の運ちゃんにクラクションを鳴らされました。


帰路の機内食は魚とスパゲティ。やや大陸の風味がしました。
台北を離陸する時、また涙が出ました。それだけ楽しく充実した旅行でした。
女性らしくのんびりウインドショッピングすることはなかったです。
マンゴ-たっぷりのスイ-ツをたくさん食べようと意気込んでいました。
だけど、一人旅の食事の量は多すぎてお腹がいっぱい。
また台北行こうかな。うん行く


台北で見たケ-キ。26年前と比べたら美味しそうに見えた。
お洒落になった、進化していましたよ。
有難う、台湾
思い残すこともなく短い時間、有意義に過ごそうと思いました。

12時にチェットアウトを済ませて、2時に迎えが来ます。
早朝、どこへ行くか悩む。
ディ-プなところ 危険、だけど台湾の色を濃く出しているところ。
龍山寺でしょ。決定。

6時に朝食。7時にホテルを出ました。

時間がない。とにかくパッパと動かないとね。
この時点で、龍山寺の次にどこへ行くかまだ決めていませんでした。

地下鉄 龍山寺駅を出たところです。
ここはホ-ムレスに炊き出しをするところでもあります。写真の右端をご覧ください。
駅を出てすぐ右へ歩いていくと公園があります。下を見たら人さまの




こちらも熱心にお参りしている方達が多かったです。
神さまのデパ-トなんてガイドブックに載っていたけど・・・・。
私はとにかく「健康」をお願いしました。

自己紹介、生年月日をつぶやいて・・・「神さまお願いします。中国語出来なくてごめんなさい。」
半月の赤いコマを投げてお願いが通ったか占います。
2個投げて、裏と表が出たらOKらしい。
地元のおばちゃんに英語で訊いたら、そういう風に答えが返ってきました。
oh!すんなりOKが出ました。で、次のステップが、番号が書いてある棒を引いて、その番号の引き出しから結果をいただきます。
さすがに結果を書いたクジは読めませんので、お喋りしていたお婆ちゃんに日本語で聞いてみました。
昔ヤンキ-してたんじゃないの?っていうお婆ちゃんに声をかけてみました。。
日本語はわかるけど混みいった話はダメみたい・・・。
とういか、めんどくさい

で、また別のちょっと理知的なお婆ちゃんに聞いてみたら、「なかなかよい。」というお答えが。
おみくじを引いて結果を見たら、これは本当なのか?とまた神様に聞くために半月を投げます。
oh!またOKらしい。

帰国後、ネットで見たら私の引いた「上上」は「大吉」の次によいらしいです。嬉しい。
なんだか怖いイメ-ジで観光をスル-してしまおうと思っていたお寺でしたけど、パワ-チャ-ジできた感じ。
謝謝。

次は・・・・台北動物園へ向かうことに。

地下鉄、ちょっと行き先間違えてしまい20分時間をロスしてしまいました。


動物園駅 降りてすぐ。工事中でしたね。



台北の子供たちが続々とやってきました。可愛いね。


ここでもパンダは大人気。

パパになったばかりのトワントワン。

南国のム-ドがある動物園でした。

さっ、ホテルに戻ってチェックアウトしないとね。運転手がいない地下鉄、最前列で景色を楽しみました。

フ-ドコ-トで最後の昼食。360円ぐらい。
口に合うかどうかと思ったけど、粽もワンタンも美味しくて美味しくて・・・・
粽は2本食べたかった。


チェックアウトをして運転手を待つ間、台北駅近辺を歩きました。
この景色をしっかり目に焼き付けて・・・・。
リュックを背負い、カ-トを引いた私に何度もタクシ-の運ちゃんにクラクションを鳴らされました。


帰路の機内食は魚とスパゲティ。やや大陸の風味がしました。

台北を離陸する時、また涙が出ました。それだけ楽しく充実した旅行でした。
女性らしくのんびりウインドショッピングすることはなかったです。
マンゴ-たっぷりのスイ-ツをたくさん食べようと意気込んでいました。
だけど、一人旅の食事の量は多すぎてお腹がいっぱい。
また台北行こうかな。うん行く



台北で見たケ-キ。26年前と比べたら美味しそうに見えた。

お洒落になった、進化していましたよ。

有難う、台湾
