おこの悠々自適生活

アラフィフがゆるく書いています。

MEAを受けて3年が過ぎ

2016-12-11 20:06:44 | 子宮筋腫
私のブログのアクセスを見ると未だに「MEA」でたどり着いてコメントをいれてくださる方がいます。

私は今、あの酷い出血に悩むこともなく快適に暮らしています。

52歳になった私ですが、ホルモンの邪魔もなくなったことでダイエットに挑戦。

半年ほどで10キロの減量に成功しました。


気になることがひとつ。

乳がん検診で良性ですが、経過観察のものが見つかりました。

心配ですが、これも毎年検査を受ければ早期に発見できますね。

「今日、なんでもなくても明日にはガンに変性してしまう。」という技師さんの言葉を片隅に刻みました。

毎年、誕生月に検査を受ける方が多いと聞きました。

私は11月に定期検査を受けることにしました。


MEAを受けて2年

2015-08-16 22:02:56 | 子宮筋腫
MEAを受けて2年たとうとしています。
術後、私の生理はなくなりました。快適です。
浮腫んでいた私の顔もスッキリしました。

今は、生理で辛そうにしている人を見ると苦しんでいたあの頃の私を思い出します。

医学の進歩に本当に感謝する毎日でございます。


子宮内膜焼灼術 MEAを受けて一年

2014-09-05 22:19:10 | 子宮筋腫
MEAを受けて一年たちました。
私の生理はすっかりなくなりました。
不定期ですが、生理前の胸の痛みは感じます。
もし、MEAを受けていなかったら、ダラダラとした生理が続いたかもしれません。

結果的に大満足な手術となりました。

手術後、貧血の回復、そして少し太りました。
しかし、一年かけてゆっくりですが、顔のむくみがとれて、色々な人たちから「痩せた?」と聞かれるようになりました。

ホルモン系の薬から解放されたからかもしれません。

このMEAが保険適用となり、本当によかったと思います。


子宮内膜焼灼術 MEAで来られた方へ

2014-06-13 23:24:57 | 子宮筋腫
最近、このブログのアクセス欄を見ると、MEA、子宮内膜焼灼術で来られる方が多くなりました。
それらのキ-ワ-ドで来られた方へ。

こちらのブログ記事の下部にあります「子宮筋腫」をクリックしてください。
MEAを受けたいきさつから術後までの一覧が出てくるはずですので、順をおって見てください。
過多月経に悩まれている方、手術に不安を抱いていらっしゃる方の参考になればと思って書いてみました。


MEA 子宮内膜焼灼術を受けて半年

2014-02-24 22:13:50 | 子宮筋腫
子宮内膜焼灼術を受けて半年たちました。
術後、約一カ月ほど出血はありましたが、閉経しました。
もう、閉経前の少量の出血もないと思います。
結果的に大満足な手術となりました。


手術を受ける前には貧血に悩まされていました。
また、生理をコントロ-ルするためにに服用したヤ-ズ
ピルの中では一番軽いと言われているこのヤ-ズで「頭痛」という副作用が出てしまいました。

ヤ-ズの件ですが、ひと月ほど前に「血栓」による副作用にて3名の死亡が確認と報道されました。
あの頭痛は間違いなく副作用だった、しかも血栓の・・・。
私の場合、早めに「副作用」と認識できて手術を受けられてよかったと思っています。

真夏の手術はどうかと思いましたけど、シャワ-しか浴びれないからだでしたので真夏でよかった。

医学の進歩には本当に感謝しています。さようなら、38年付き合った生理さん。