おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

夏になってきた

2012-07-24 20:51:37 | インポート
 じっとしていても暑い季節となりましたね。

 連日の仕事と試合がありまして忙しい日々をおくっておりました。

 昨日は休みでしたが、病院を2件まわりました。

 気になる筋腫の治療のことであれやこれやと悩みましたが、血液検査の結果、貧血はないし、健康そのもののお墨付きをいただきました。

 月のモノを強制終了させてしまう案が出ましたが、頑張って閉経まで経過を見ていくということになったのです。

 勿論、半年に一回は子宮さんの検診へ行くことは必須です。




 子供たちも夏休みになり、私も仕事がビッシリ入るようになりました。

 秋に遅めの夏休みをいただきます。その為のお小遣い稼ぎとして頑張りましょう。


梅雨明けしましたねぇ

2012-07-17 21:16:08 | インポート
梅雨明け宣言を聞きました。




すくすく成長してくれた鳥sたち。


子供たちの夏休みが始まります。

職場の主婦パ-トたちも夏休み期間中のシフトをセ-ブするので、私は忙しい毎日になりそうです。

夏休み期間中は10時半オ-プンですので仕込みも急いでやらないとね。


ふぅ~

2012-07-16 22:36:32 | インポート
 今日で6連勤務終わりました。梅雨時の不快感もさることながら、ダンとケントが風邪。

 ダンは咳とともに38度の熱が・・・・。

 そしてこの私も喉をやられてしまいました。

 とはいえ、今日までなんとか連勤をこなしてこれたので、ホッとしています。

 ブログ繋がりのお友達の日記を読むと、やはり喉をやられていたり、熱が出ていたりの風邪が流行っていること。

 もうすぐ梅雨があけそうですね。


 静岡のお友達のさん、お孫さんの写真を拝見いたしました。おめでとうございます。

 とっても可愛らしくて将来が楽しみですね。また写真見せてくださいね。

 楽しみにしています。


今日は・・・

2012-07-06 23:14:47 | インポート
 スポ練教室の第一期の最終日。新しいコ-チの元で今期もたくさん学べました。

 来期も是非参加したいのですが、人気の教室なのでどうなることやら・・・。当たる?当たれ

 暫く一緒に学んだお仲間さんと会えなくなります。ということでランチに誘われました。



 見事にインド系の人たちだけで経営されているカレ-屋さんへ行きました。

 レディ-スセット950円。ナンの下にはライスとチキンが隠れていました。

 マンゴ-ラッシ-付きでした。

 お仲間さんはランチの時にビ-ルを飲みます。いつもの3人。生ビ-ルを2杯。

 私もかつては飲んでいたけど、お昼に2杯は飲めませんでした。

 量がたくさんで少しお仲間さんに食べていただきました。

 味覚の変化でしょうか・・・、辛いものが苦手になってきました。

 以前はダンに心配されるぐらい辛いものを食べていたのだけど・・・・。

 アルコ-ルをやめてしまったから変わったのかしら??と思いました。

 秋に函館へ旅することになり、只今企画中。

 旅の計画は楽しいですね。