おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

温泉にて

2009-10-23 21:53:09 | 日々徒然
こちらは無料でお借りしているスペ-スなので、写真のアップに限界があります。
分けてアップさせていただきます。

ホテルは猫ちゃんがお出迎え・・・・ってことないけど。
餌をあげる人達が多いんでしょうね、また、宿の主さんも猫好きみたい。



こんなに傍に寄らせてくれるのに、触られるのは嫌みたいで。従業員はOKみたいだけどね。



面白い顔した猫いると思って写真撮っていたら、あちらこちらから猫が・・・・
修善寺って野良ネコが多い。飼い方のモラルもちょっとねぇぇ、かも。
だって・・・・去勢しないで飼っているんだもの。
地元である家猫に出くわしたの。フレンドリ-に泣いていると思って近づいてみると「シャ-!」って。
そこで飼い主登場。飼い主のおじさんもフレンドリ-に話してくれた。そのオス猫の第一夫人も紹介してくれた。アメショ-風の綺麗な猫ちゃん。第二夫人までいるらしい。面白いけど、猫エイズの心配はしないのかしら?

さてさて、ホテルですが、私達のプランは一泊2食つきで10500円。
部屋食で、貸切露天風呂にも入れました。


お刺身は二人分でこれだけでした。かなり少なめ。





お料理は女性には丁度よいかもしれないけど、男性には物足りないかも・・・・。でも、うちのダンとケントには丁度いい量かな。


朝食です。

実は、私、到着日は胃の調子が悪くて、もしや風邪かインフルエンザ?と思い不安になりました。

お友達とも久しぶりに会えたので色々お話をしたかったけど、10時には爆睡していた私でした。

ぐっすりと6時半まで寝れました。おかげで昨夜まで胃のムカつきはとれ、スッキリと朝食をいただけました。よかった・・・・・。



地元の池の鯉に餌をあげたんだけど、ハングリ-過ぎて怖かったわ。


温泉へ

2009-10-23 21:15:52 | 日々徒然
大好きなお友達と一泊だけだけど温泉へ行ってきました。



東京→修善寺行きの踊り子号に乗車。熱海にて車両の切り離しがあり、半分は別方向へ。


座ったままで2時間ちょっと。修善寺に到着。

久しぶりにお友達に会えた、ちょっと痩せてしまわれて心配になっちゃったけど会えて嬉しかったです。
東京から乗って、修善寺に降りた時、空気の違いを感じました。空気キレイ。


地元のタクシ-の運転手さんに美味しいお店を聞いてランチしました。で、運転手さん、「泊まる所どこ?」としっかり営業は忘れていません。w
私が選んだメニュ-です。ウエイトレスさん、なぜか京都弁喋ってるし。


修善寺です。
浴衣を着て歩いている人もチラホラ。関西からのお客様もいらしたね。


お世話になったホテルです。お外に猫ちゃん達がたくさん。
ペット可のホテルかと思ったのね、だって温泉の通路にワンちゃんらしき影が・・・・
実は猫ちゃんたちだったんです、正体は・・・・・