合宿中に、もう一人のテツの人とテクニカルタームを使って話をしていると、みんなから「ひどい」という言葉を多数お寄せいただいたので、これから、少しずつではありますが、ブログ管理者による鉄道講座を開いていこうと思います。
QMAでもトレイン検定が配信されたみたいですし。
皆さんも、この講座を使って僕たちの話についてこれるようになりましょう。
ルールを覚えたら、将棋より簡単ですよ!?
というわけで、どれくらいの頻度で開けるかはわかりませんが、とりあえずは17日の水曜に第一回目を開こうと思います。
補足をしておくと、講座はこのブログ上で開きますので。
水曜だからと言って和室で開くわけではありません。
明日から三日間、実家に帰りますので、向こうでゆっくりしながら更新しようと思います。
てな訳で、あさっての部活にはいきませんので。
講座の第一回目のタイトルは、「形式ってなんだ?~電車編~」にしようと思います。
だんだんとこのブログのカラーが決まってきましたね(笑)
QMAでもトレイン検定が配信されたみたいですし。
皆さんも、この講座を使って僕たちの話についてこれるようになりましょう。
ルールを覚えたら、将棋より簡単ですよ!?
というわけで、どれくらいの頻度で開けるかはわかりませんが、とりあえずは17日の水曜に第一回目を開こうと思います。
補足をしておくと、講座はこのブログ上で開きますので。
水曜だからと言って和室で開くわけではありません。
明日から三日間、実家に帰りますので、向こうでゆっくりしながら更新しようと思います。
てな訳で、あさっての部活にはいきませんので。
講座の第一回目のタイトルは、「形式ってなんだ?~電車編~」にしようと思います。
だんだんとこのブログのカラーが決まってきましたね(笑)