一週間前の話ですが。

2011-05-24 21:58:01 | FMP(インド・フリーペーパー・プロジェ
先週水曜日に大学で、


FMP報告会@神戸


ということで、インドに行ってきた報告会をしました。

もともと、日本に帰ってきてからも、なんらかの形でこのプロジェクトを継続していければ、と思っていたので、まずは報告会を!ということで、

勝手に作って、勝手にやりました笑。


今回の報告会では、僕以外にも何人か協力してもらって、神戸大学の後輩数名に、手伝ってもらいました。

チャイを作ったりビラを作ったり。


そんな役職?を分散させて、僕は必死にパワポ作りにいそしんでいたわけですが。


パワポも凝ったものを作りたくて、アニメーションの動きを工夫するのにほとんど作ったり笑、


ろくにプレゼンの練習もしていなかったので、それは直前でなんとか詰めました。


今回の報告会で、もう一つ試したかったのは、


SNSの可能性。


今回はmixi, Facebook, Twitterと、全部使ってみましたが、


特にTwitter, Facebookの効果はすごかったです、本当に。

「Twitterで知りました」と言って来てくれた人も何人かいて、Facebookでは、イベントページを作って、知っている人を何人も招待して、


実際に来てくれた人も多くいました。


僕自身が声をかけたのは、とても少人数だったのですが、


それでも、これらSNS経由で来てくれた人がほとんどで、全体で30人ほど集まって。


ほんと、世界って動かせるんです、どれだけちっぽくても。

それが立証できたことは、本当に自信に繋がります。

インターンのことも、またまとめたいとは思っていますが、


こっちにしても、自分で動いて、何らかの結果(成果)を出せた。

だから、「やればできる」は、事実なんだと思います。


それを知らずに、「自分は無理だから」と決めつけて、可能性を閉ざしてしまう人が、とても多い。


この報告会でも、一番伝えたかったことは、「挑戦すれば、なんでもできる」、この一言だったんです。




二人でスカイプして、突然「インド行こう」ってなったこと。


実際に取材をして、記事を作ったこと。相棒は、それを全部デザインして、データにしてくれた。


航空券をとって、インドに行ったこと。


向こうでトラブル続きではあったものの(笑)、15日間で四都市十機関を渡り歩いて、300人以上の人にフリーペーパーを配布したこと。


そして日本で、その報告会を行ったこと。



この一連のプロジェクトは、完全に個人で行いました。


そして、実際にやってのけました。


課題は多かった。だけど、それは次に生かせるもの。
実際にやったことに意味がある、って言うけど、その言葉ほど重みのある言葉、今は、他には思いつきません。


報告会でも、準備の団取りとか、発表の手際とか、反省する点はいくらでもあった。


だけど、それはもちろん次に生かさないと行けないけど、


それ以上に、やった。そのことに意味があると思っています。



できない理由を100挙げるなら、できる理由を1挙げてやるほうが、絶対に楽しい。


そんなことを思った、今回の報告会(というか、一連のプロジェクト)でした。


こんな場になってしまいましたが、来て下さったみなさん、ありがとう。

このプロジェクト、絶対に続けていきたいと思います。形は変わってしまうかも知れないけれど、想いは変えたくない。



この報告会で得た自信、自分のものにして、これからも自分らしく歩んでいきます。


読んでくれてありがとう。

最新の画像もっと見る