今日のお散歩コースは 戸越銀座~百反通り~居木神社でした。
少し肌寒い中しっかり着込んで歩いてきました。
戸越銀座は いつもの賑わいはなく 静かに新年を迎えてていました。
つけ麺で有名な「六厘舎」もまた開店するのか 準備をしているようでした。
ふと 道傍を見たら「冬さんご」が赤い実をつけていました。実が円くて赤い真珠みたいです。
風が吹いてきて ぶれてなかなか上手に撮れないでした。

その後 この地の守り神社の居木「いるき」神社に参拝してきました。
中では 会社の方々が神殿でお祓いを受けている最中でした。

今日の歩数は 12330歩でした。
少し肌寒い中しっかり着込んで歩いてきました。
戸越銀座は いつもの賑わいはなく 静かに新年を迎えてていました。
つけ麺で有名な「六厘舎」もまた開店するのか 準備をしているようでした。
ふと 道傍を見たら「冬さんご」が赤い実をつけていました。実が円くて赤い真珠みたいです。
風が吹いてきて ぶれてなかなか上手に撮れないでした。

その後 この地の守り神社の居木「いるき」神社に参拝してきました。
中では 会社の方々が神殿でお祓いを受けている最中でした。

今日の歩数は 12330歩でした。