ちいさなしあわせ

日々のちいさなしあわせをおすそわけ

奈良のおいしいお店「かやく」「ごはんの間」

2016年10月20日 | おいしいお店
2泊3日の出張中、2つの素敵なお店でランチ☀🍴

昨日は奈良県庁近くの「かやく」へ。昆布と鰹節でとった出汁で炊きあげるかやく飯の定食。
小さなお店ですが、とてもおいしく大満足でした😋お母さんと息子さんで経営されているのだと思いますが、二人とも優しそうな素敵な笑顔なんです。予約も可。

築100年以上の町家を改装されたとのこと。



そして、今日は近鉄奈良駅から徒歩5分程度のところにある「ごはんの間」へ。~15時とお昼ご飯だけのお店です。
つやつやの炊きたてご飯に具だくさんのお味噌汁、煮物、サラダ+天ぷらは最高でした!


これで800円✨
一緒に行った同僚たちも喜んでくれましたよ!

なかなか奈良に行く機会はないかもしれませんが、おすすめランチ2選でした😋

横浜のおいしいお店「りょうりにん みわ」

2016年10月16日 | おいしいお店
昨夜は妹のお誕生会🎂
うちでは誕生日の本人が、みなさんのおかげで、1年過ごすことができましたとお礼の意味を込めて、おもてなしする慣わしです。
妹はすごいお店を選んできました。
横浜文化体育館の向かいにある「りょうりにん みわ」は名前からして和食かなと思っていたら、なんとフレンチ!
カウンターとテーブル一つの小さなお店。
シェフはお一人で次々お料理を出してくださいます。本当にりょうりにんという言葉がぴったり。



まずは一匙の幸せというお料理。うに、蟹など贅沢な一匙で、胃袋をわしづかみにされてしまいます。

前菜は新鮮なお野菜とヒラメ

牡蠣とつぶ貝のソテー

フォアグラときのこ、ぶどうソース

栗のポタージュ

甘鯛のポアレ、🌾もいい感じでした。

お肉は二種類を二人でシェア


そしてデザートも栗のクリームブリュレ+キャラメルとコーヒーのアイス、ガトーショコラ+イチジクとピスタチオのアイスの二種類でした。もちろん夫とシェアして全て味わいました😊


妹にはサプライズプレート

どのお料理も季節感にあふれ、最高においしかったです😋Yokoさんごちそうさまでした。
ぜったいまた行きます!



近江八幡のおいしいお店 たねやの「ラ・コリーナ」

2016年10月09日 | おいしいお店
ラ・コリーナは、自然に調和したおもしろい建物。たねや系列のバームクーヘンとカステラのお店です。

バームクーヘンは大行列でしたが、横浜高島屋で買えるので、焼きたてカステラのカフェへ。
あんこが添えられて出てきました!

おいしい~❤
友達にもお土産に買いました。

外ではライスコロッケが!

トマトソースのライスの中に卵が 入っていました。

駅からは遠いけれど行く価値ありのお店です。

近江八幡のおいしいお店「ティファニー」

2016年10月09日 | おいしいお店
京都から電車で40分弱。近江八幡駅から徒歩3分のところにある、かね吉山本というお肉屋さん直営のレストラン「ティファニー」のティファニーコースは近江牛を様々な形で味わうことができます!
まずは、あらいとお寿司。お寿司は一つはわさび、もう一つはゆず胡椒でした。

近江牛はきめ細かい肉質なんで、ステーキも最高でした。

コースとは別に頼んだローストビーフとビーフシチューもおいしい!


デザートは渋皮栗のアイス

お肉屋さんの方で、ローストビーフと焼豚、レトルトのカレーをお土産に買いましたが、カレーには大きなお肉がたくさん入っていておいしかったそうです。

焼豚を入れて自宅で作ったラーメン

リピ決定のお店です😋