ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

6/20(金) UD様44回目の演奏訪問 賑やかな・・

2014年06月20日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

今日のプログラムキャラクター”Uちゃん”です。
W杯日本の活躍を祈ってUちゃんもサッカー仕様としました。
いつのころか、毎月新しいデザインを考えて書くようになり
色々資料を参考にさせて頂きながら四苦八苦していますが
これも老化予防の一つになるのでしょうネ(^^)/

今日は、雨にちなんだ曲を用意しましたが天候は晴れ・・・
それでも楽しいひとときを過ごさせていただきました

いつものメンバーの御婦人方・・今日もお元気でした。
「マドンナ久恵ちゃん頑張って!」等と声を掛けていただき有難いです。

今日は健康に関する話題をお届けいたしながら演奏しましたが、
この施設でもマシンで軽い筋トレを行っていらっしゃいます。
しかし利用するのは女性がほとんどみたい・・・
女性が長生きされるのは当然ですね!納得!!

理論上では、男性115歳・女性122歳までは生きられるそうですが
アタマの中身がついて来ないとあまり意味がないような気もします・・

今日も利用者の皆様・スタッフの皆様に笑顔で接して頂き感謝!
7月は恒例行事の夏祭りがあり、所長さんよりご招待して頂きました。
でも・・私の怪しげな炭坑節 ・ツライです )^o^(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする