goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

2/12(金)AMF様 No.12 テーマ曲をやめて童謡を・・

2016年02月12日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 今日は認知度の高い4階フロアーから演奏・・
時間が30分なのでいつものテーマ曲はやめて、童謡「うれしいひなまつり」から開始
”逢いたかったぜ・湯島の白梅・越後獅子の唄・からたち日記・真室川音頭ゲイシャワルツ・雪椿・人生いろいろ”・・
と演奏し2階フロアーでも同じ曲を演奏しました。
古いかな?と思う「湯島の白梅」は、以外にも皆様に好評でした。

ここは、職員の皆様が本当に懸命に盛り立てて下さるので大変やり易いところです。
ゲイシャワルツでは、いまにも踊り出さんとするかのように手を左右に振っているお婆さんたちが見受けられました。
ご利用者の皆様の笑顔が印象的でした。

職員が知らない曲でもいい・・
ご利用者の皆様が喜んで下さるのが第一に考えてプログラムを造りたいと思います。
今日も皆様が喜んで下さったようなので安堵しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする