昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ふたつの潮流がぶつかり合う響灘諸島 灯台めぐり 18回目 蓋井島

2022-01-20 04:00:00 | 55日本海・山口県・響灘諸島
散策しているとネコがいました。




(ネコ)

集落に戻ってきました。


(集落に)

屋根が台風対策でしょうか、網などで縛られていました。


(屋根が台風対策)

木製の家屋の間の細い道を降りてきました。


(木製の家屋の間の細い道)

島では珍しく、イヌが歩いていました。


(イヌが)

道路が屋根と同じ高さのところにありました。






(道路が屋根と同じ高さ)

木製の納屋がありました。


(木製の納屋)
(写真撮影:2004.11)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたつの潮流がぶつかり合う... | トップ | ふたつの潮流がぶつかり合う... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

55日本海・山口県・響灘諸島」カテゴリの最新記事