11月23日、横浜に寄り道しながら、横須賀に妹宅に行きましたが、
翌日24日(金)は妹の夫の通院日ということで、自宅から約30km離れた
横浜市旭区の病院まで吾輩が車で連れていく事になりました。
いつもは二人の娘の夫のどちらかに連れて行ってもらっているそうですが、
この日はどちらも都合が悪いということで…
病院に着いたので8時15分頃ですが、病院は早くても16時頃までかかるということで
時間つぶしに病院から5kmほどの、事前に調べていた日帰り温泉に行きました。
その日帰り温泉、「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」というのですが、
盛岡の「喜盛の湯」と同系列なのか、温泉内で流れている曲が喜盛の湯のテレビCMと全く同じでした。
「♪ここは盛岡別天地 喜盛の湯」→「♪ここは横浜別天地 竜泉寺の湯」
竜泉寺の湯を調べたら名古屋本店を含めて8店舗あり、東北には仙台泉店があるようです。
25日(土)は妹宅近くに住んでいる姪とその子供と近場をうろうろ。
まず行ったのは、何度か行った事があるのですが、横須賀の景勝地「立石」へ。
名称どおり岩が立っています。
残念なのが富士山が終日見えなかった事。残念です。
23日や24日に比べたら寒かったけど、それでも岩手に比べたらまだまだ暖かい。
シーカヤック、気持ち良さそうです。
姪の長女は遠足か何かでやったことがあると言っていました。
ここから江の島も近くです。
立石の後は昼食用のパンを地元の有名店で購入し、
横須賀市長井にある「ソレイユの丘」へ。ソレイユの丘は今回初めてです。
テレ朝のグッド!モーニングのお天気コーナーで依田さんがよく行っているイメージの場所です。
大型アスレチックとジップラインをやりたかったけど
この日は風の影響でジップラインは残念ながら出来ず。しょうがなくアスレチックのみ姪の長女と挑戦しました。
最初はちょっとビビったけど、慣れれば大丈夫。楽しかったです。
富士山が見えたら最高だったけどね。
この日はネパールフェスティバル in ソレイユの丘というイベントをやっておりまして
ネパールカレー等の飲食やお土産物の露店が出ておりました。
ヒマラヤに行った気分で…
フラワーガーデンではマルチシート張りの作業中。
遅く種をまいたのでしょうね。ひまわりが咲いていました。
ソレイユの丘の次はソレイユの丘近くのみかん園でみかん狩り。
みかん狩りは11月末まででしたので、本当に終盤でした。
食べ放題の他に4人で行ったので4kgまでお土産OK。みかんは意外にも甘くて美味しかったです。
24日の夜は妹の子供家族全員(長女の夫だけが研修中で来なかった)
が揃い、賑やかで楽しい夜を過ごしました。
帰る日(26日)は、姪と子供達が東京駅まで行くというので、
朝一番(7時発)の高速バスで横浜へ。そして築地に行き、界隈をうろうろ。
(5年半前に行った時とほぼ同じルート)
築地では朝飯に丼物を…
5年半前には行かなかったけど、すぐ近くなので築地本願寺へ。
次はまたまた5年半前と同じいわて銀河プラザへ。
ちょうど遠野物産展をやっていて当日が最終日でした。
姪はゆべしや夏に来た時に遠野風の丘で買って美味しかったというキムチの素を
見つけて買っておりました。
いわて銀河プラザ前にある歌舞伎座。
天気が良ければもっとどこか(ランドマークタワーとか)に行きたかったけど
生憎の雨降り、おまけに寒いので新幹線出発時間までにはまだ早いけど東京駅へ。
東京駅構内のグランスタをぶらぶらし、サンドイッチを買って待合室で昼食。
ホームで見送りと言っていたけど出発までまだ時間があるので、待合室でサヨナラとなりました。
9日(土)は4月末以来のカレイ釣りでしたが、7月下旬の予定はコロナに感染、
先月は青森に行ったのでどちらも不参加。なので今回が今年2回目のカレイ釣りです。
同級生4人と釣り仲間2人、岩大生だという若者1人の計7人で吉浜港から朝6時半出港。
普段は青イソメをエサに使うのですが、10月のカレイ釣りではサンマが良かったとの事で
今回初めてサンマをエサに使用。(サンマは前日スーパーで購入しエサ用に準備)
念のため青イソメも用意しましたが、結局サンマでしか釣れませんでした。
吾輩は全てヒガレイでしたが、そこそこ良型のも釣れたので今回は満足です。
それに今回は久々(たぶん2回目)にタコも釣れまして…
今回、タコが大漁で全員で6匹も。一人で3匹も釣ったのにはビックリでした。
吾輩はパスですが、今月29日にナメタカレイ狙いでまた来るそうです。
5年半ぶりの東京方面行きでしたが、今後は2年に1回程度は行きたいものです。