遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

2013まとめ

2013-12-29 21:55:33 | 日記

ネタも無いので

2013年を写真1枚もしくは2枚で各月を軽く振り返ってみました。

 

まずは1月。

歯根のう胞の除去手術の為、岩手医大に3泊してしまいました。

盛岡までは久々の列車で…しばれる朝でした。

ちなみにまだ治療中です。来春までかかるみたい。

 

2月

4月から産休明けで仕事復帰する姪が横須賀から子供を連れて遊びに来ました。

この頃はヒメ(4月6日永眠)はまだ元気でした。

 

3月

スキーシーズン最後は安比高原へ。

3月末だったけど最高のコンディションでした。

 

4月

16日、平年より早く咲いた桜を見るため釜石へ。

この日は復活した新来軒で釜石ホルモンを食す。

(たまたま取材され笛吹さんとテレビに出てしまいました)

 

その5日後、

釜石では桜が咲き、もう散っているのに遠野は雪でした。

 

5月

今年も無事田植えが終わりました。

 

田植え後、嫁さん実家の青森(西目屋)へ。

りんごの花も遅めに咲いたようです。ちょうど見頃でした。

 

6月

露地イチゴも食べれるようになりました。他の野菜も着々と成長中。

 

7月

昨年は雨で断念した八甲田山(大岳)登山。今年は見事リベンジ。

 

8月

早池峰山の麓、涼を求めて又一の滝へ。

 

8月末、長沼の蓮まつりへ。残念ながら花の咲き具合はイマイチでした。

 

9月

一週間前に登った早池峰登山は風雨の為途中で断念。

この日はリベンジでしたが、雲海を見ることが出来てラッキーでした。

 

10月

嫁さんと近所の先輩と3人で姫神山へ。

天気はあまり良くなかったけど、雄大な岩手山はバッチリ見えました。

 

11月

15日はちょうど結婚記念日。15日から吾輩の誕生日の18日まで

3泊4日で山陽山陰の旅へ。

予定どおりではなかったけど、今となっては良い思い出です。また行きたいね。

 

12月

そして昨夜は遠野ぶれんど忘年会。みなさんお疲れ様でした。

それにしても今年も運転代行がつかまらなくて、某施設に泊まってしまいました。

来年は〆は止めて早めに帰ることにします。たぶん…

 

おそらく今年のブログUPはこれで終わりになると思います。

また来年もよろしく!です。良いお年を…。

 


祝 遠野かっぱロード全線開通

2013-12-26 21:37:04 | 日記

夜勤明けの今日、

夜勤明けに殆ど行っている水光園へ行く為かっぱロード(土淵バイパス)を通ると、

工事の為通行止めになっていた区間が開通しておりました。

昨日(25日)全線開通(4.5キロ)し、記念式典も行われていたようです。

昨年7月に一部区間(2.8キロ)が開通していて、残りの区間を約一年前倒しして

開通したと新聞に載っていました。

去年の一部区間の開通時には盛大な式典が行われ、その模様は

遠野ぶれんどのみなさんもブログに載せてましたね。

 

開通前は左折して宮古方面に向かったのですが、

開通後まっすぐになりました。

(水光園は柏崎方向に右折) 

 

せっかくなので、開通区間を走ってみました。

以前は変則T字路だった交差点。見通しが良くなったようです。

直進が遠野市街地、左折が貞任方向(風車がある所)。 

 

遠野市街地方向。

本当にまっすぐ。滑走路にも使えそう?

 

そして水光園でひとっ風呂するとちょうど昼時。

ポイントを貯めて500円券をもらっていたので、以前から

気になっていた「南蛮味噌めし」を食べたかったけど

準夜勤前で家にいる嫁さんに悪いかなと思い、今回は断念。

次回食べようと思います。

 

とらねこさんや笛吹さんがこの一年の総集編をUPしていますね。

吾輩もネタがないので総集編でもUPしようかなっと。


冬至の日

2013-12-22 22:03:29 | 日記

年内は雪がそんなに里には降らない遠野地方ではありますが…

先週は真っ白だった田んぼも殆ど雪が融けてしまいました。

 

家の中では今年も「金のなる木」の花が咲きました。

嫁さんが年末ジャンボを買ったようですが、

こちらの花は咲くことはないでしょうね。

 

そして今日は冬至。

冬至といえばかぼちゃ。夕食の食卓に並びました。(隣ははらこ飯)

 

24、25日はお互い仕事で都合が悪いので、

今日は一足早く「メリークリスマス」!、と言ってもケーキを食べただけです。

 

今年もあと10日あまり。たぶんあっと言う間に大晦日、そして新年。

今日、年賀状のデザイン(4種類)を決めたのであとはプリントアウトするだけ。

少しだけ安堵しています。


週末のあれこれ

2013-12-15 20:56:36 | 休日

先週木曜日から里にも雪が降り始め、今朝は今シーズン初の本格的降雪となりました。

そして今日の遠野は真冬日だったようです。道理で寒かった!

 

今日午前の様子。こんなに真っ白になりました。

 

週末のあれこれですが…

土曜日の朝、携帯が点滅していたのでメールがあった様子。

メール見ると嫁さんからで発信時間は午前0時19分。

昨夜は夜勤。病院に着いたらパンクしていたので、今朝迎えに来てくれとの内容。 

某タイヤ店に連絡し、中古で比較的良い状態のタイヤが有るかどうかを確認。

あとで有るとの連絡があり、まずは一安心。

外径が同じなので、もしかして合うかも?と思い、親父の車のタイヤを外して嫁さんの勤務先に向かいました。

タイヤはこんな状態になっていました。完全なパンクです。

それもパンクした状態でかなり走ったみたい。家を出てすぐ変だと思ったけど…と嫁さん。

持って行った親父のタイヤと交換し少し走ってみたら、ロータとホイールが少し擦れるようだったけど、

遠野まで位ならいいかな?と…

 

この時期、イルミネーションが綺麗だというこの病院。昼だけど撮ってみました。

 

釜石自動車道が事故で渋滞していたので帰りは旧道を。

 

今シーズン初の凍結圧雪路面を体験。

 

完全凍結も間近?

 

パンクしたタイヤはこちらで交換。遠野おぢさん、ありがとうございました。 

 

パンクしたタイヤの内側はこんな状態。もうボロボロ。無残です。

 

午後は一ヶ月ぶりにトレーニングルームで汗を流し、

そして今日、日曜日も釜石へ・・・。

 

去年この祭りに来たという遠野おぢさんから情報をいただき、

シープラザ遊で開催された「天然まぐろ祭り」に来てしまいました。この祭りは釜石の濱幸水産の主催。

以前ラジオに濱幸水産の社長が出ていて、その時の情報ですが、

濱幸水産は遠洋マグロ延縄漁業の船を10隻所有していて、所有数は日本一なそうです。

 

雪は無いけど寒い外で並ぶこと40分。ようやくテント内へ。

テント内へは人数制限があるのでそれほどの混雑ではありません。

 

お目当ての本マグロとミナミまぐろをゲット!

今年は十分な量を準備したとの事で、見た目でもかなりの量がありました。

 

すぐ後ろに並んでいた約束の地さんはまぐろを買い求めた後はそばを食べるようです。

寒かったので温かいそばはさぞ美味しかったでしょうね。

 

 

今日買い求めたまぐろは大晦日に食べる予定。

でも今日の昼食はまぐろ祭りで売っていたこのまぐろ丼。これで500円。

 

いやー、美味しかったですね。このまぐろをまた大晦日に食べれるなんて…

大晦日が楽しみです。


山陽山陰の旅 皆生温泉・出雲大社

2013-12-10 22:17:59 | 旅行

 まずは先週末のプチ同級会の話題から。

でもこの話題はとらねこさんとけばりすいじんさんが既に

ブログに載せているので詳細は省略します。

でもホルモン鍋が超美味しかったので少し触れたいと思います。

おいしいホルモン鍋が食べたかったので同級生店主に事前に注文していたのですが、

実はそんなに期待していなかったのが正直なところです。

でも良い方に裏切られました。

数年前、佐賀県鳥栖市で食べたホルモン鍋にも劣らない味でした。

これは来年も食べないと!

 

 

 

さて、三泊四日の山陽山陰の旅も三泊目の夜

三泊目の宿は足立美術館から車で約45分の皆生温泉。

 

この看板と海は翌朝撮ったもの。温泉が発見されてまだ113年なんだね。

 

温泉街の目の前は海水浴場。鳥取では有名みたい。

それにここはトライアスロン日本発祥の地なそうです。記念像がありました。

 

温泉(いい温泉でした)に入ったあとは期待していた夕食(部屋食)。

予想していた松葉ガニがドーンと!(半分ですが…)

イケスにカニがいたのでたぶんそのカニでしょう。

そんなの美味しいに決まっています。カニ味噌が美味でした。

 

地ビール、地酒と共に膳に並んだおいしい肴をいただいたあとの〆は…

こちらの鳥取牛の焼肉と御飯とシジミ汁。

この牛肉、せめてあと二切れは食べたかった!

 

夕食後は宿の名物?、社長(左)のフォークライブコンサート。

社長はたぶん50代後半位でしょうか?

バンドは三人編成でギター二名と、キーボードが一名。

45分ほどのライブが終わってロビーから客が帰ったあとで、

残った数名の女性達の「昴」を」歌ってほしいとのリクエストに応えて

歌おうとしていた時、ちゃっかり吾輩も居座って聞いておりました。(男は吾輩一人)

この写真は右側の方が吾輩のリクエスト「22歳の別れ」を歌ってくれた時のものです。

リクエストは用意された曲目リストからするのですが、

「22歳の別れ」はリストに無かったのですが歌ってくれました。

楽しいひと時を過ごしました。

 

そして翌朝、昨晩ライブコンサートをしていた社長に見送られ、出雲大社を目指します。

皆生温泉から出雲大社までは約一時間半。

駐車を予定していた道の駅に無事駐車出来ました。

この写真は帰りに撮ったのですが、この大鳥居をくぐりまずは木の鳥居まで歩きます。

 

歩いて約15分、木の鳥居到着。

 

11時から無料ガイドに案内してもらう予定だったので、

時間までこちらの「古代出雲歴史博物館」へ。

まずは神話シアターで因幡の白兎(アニメ)神話を鑑賞。

これで時間を取られてしまい館内は本当にざっとしか見れませんでした。

 

平安時代頃の出雲大社本殿(10分の1スケール)。高さは48mで階段の長さは109mとか!?

 

駆け足で館内を回り、集合場所の観光センターへ。

10名位の方と一緒にガイドさんに案内してもらいました。(約1時間)

有名なしめ縄があるのは神楽殿。

ここでは祈祷や結婚式が行われるそうです。この日も結婚式をやってました。

 

本殿の左右にある「十九社」。全国の神々が宿泊する場所。神在月なので扉が開いています。

 

この八足門から入り、左右どちらかで参拝するのですが、

何故か右側に並んでいる人が多い。

 

吾輩達は右側で参拝し、こちらから(戸が開いているところ)出て来ました。

 

「本殿」を三方向から…

 

ガイドと別れた後でまた本殿周りを一周し、

木の鳥居前にあるご縁横丁へ。月曜日でもこの混み様。

 

「神門通り」を道の駅まで戻ります。

 

「神門通り」にある一畑電車出雲大社前駅には日本最古級の電車が展示されてました。

 

この日の出雲大社は、雨が降ったり風が吹いたり、たまに晴れたり。

天気が目まぐるしく変わり、とにかく寒かった。

昼食は道の駅前にあるコンビニのおでんと肉まんでした。でも温まりました。

 

三泊四日の旅もいよいよ終わり。

出雲空港から伊丹空港まではこちらのプロペラ機で約50分。

 

 

伊丹空港から花巻空港までは約一時間。帰りは30分早いね。

 

そして無事遠野に帰って来ることができました。

またいつかどこか遠くに行きたいものです。

本当にいつかですが…