遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

遠野の郷は桜色

2014-04-29 21:09:06 | 休日

今日の予報は晴れだったはずだけど、午前中はなんかモヤ~っとスッキリしない天気。

でも花見をするには今日あたりが一番いいかなと思い、嫁さんと鱒沢辺りまで…

 

綾織の桜並木を川向こうから。

天気のせいか、桜もモヤ~です。

 

猿ケ石川と山谷川が合流する辺りにある国道脇の駐車場に車を止め

桜並木を撮って帰ろうとすると…

 

川辺に佇んでいるニホンカモシカを発見!

 

どこから来たんだ?たぶん山谷川の河川敷沿いに来て行き止まり、

戻るに戻れなくなり立ち往生しているっていう感じかな?

とにかく無事に山に帰ってください。

 

猿ケ石川を渡り、上鱒沢へ。

「上鱒沢の猿ケ石川沿い桜並木」として遠野遺産になっていたんだね。

 

荒谷前バス停付近から。

 

今日の花見の最終目的地は鱒沢高舘の樹齢700年のエドヒガンザクラ。

咲いているところを見たことがなかったので、今年こそと思い行ったのですが…

 

一瞬花が無い!と思ったけど、良く見たら上部に咲いていました。

散ったようには見えなかったけど…花芽が付かなかったのか?

毎年こんな感じなのか今度地元の人に確認してみます。

 

今日はSL銀河往路。

高舘からの帰り、あと15分ほどで鱒沢駅を通過する時間でしたが、

何とかSLと桜が一緒に入る場所を確保しスタンバイ。

 

なんか強引に桜を入れて撮った感じだね。

 

昼近くになりようやく青空が顔を出す。

今月いっぱいで閉店するという鱒沢駅そばのコンビニ脇にある

枝垂れ八重桜のピンク色が目に眩しい。

 

遠野の桜も最盛期から終盤戦へ…

明日夜から明後日は雨との予報。

桜を散らせる雨にならなければいいのだが。

 

 

 

 

 


トラクター始動

2014-04-27 18:02:28 | 明るい農村

種蒔きから2週間、苗は順調に育っています。

今日も23℃まで気温が上がりました。

今の時期にあまり上がらなくてもいいから、夏に上がってほしいものです。

冷夏にならなきゃいいけど…

 

ツバメの巣作り、今年はコードの上。

作り始めて約10日?、そろそろ完成間近のようです。

 

口元をよく見ると泥と枯草をくわえています。

田んぼにはまだ水は無いし、どこから調達して来るのでしょうね?

 

そして今日は田んぼの農作業を開始。

まずはトラクターで耕起する前に肥料をまきます。

それなりの規模の農家はトラクターに肥料をまく機械を付けるけど、

我家は小規模なので背負う道具でまきます。

今年9月で79歳になる母親もまだまだ元気。今年もやってます。

 

肥料をまいた後はトラクターで耕起。

雨が降らない日が続いているので土煙がひどくて…サングラス、マスク着用でした。

田んぼの他に畑(3a)も耕起終了。

 

今日はSL銀河は復路。

この場所、往路はゆるやかな上りなので煙が出る人気の場所ですが、

復路は殆ど煙は出ないので人出はそれなり。

この場所を通過する直前まで農作業をしていたので車庫の2階から…

うまい具合にツバメがカメラに飛び込んで来ました。

たぶん我家で巣作りしているツバメでしょう?

 

トラクター始動初日無事終了しました。

あとは田んぼに水を入れてから田かきを2回して田植えとなります。

 

週間予報を見ると30日、1日が雨模様だけどGW後半は天気が良く気温も高めのようです。

このままだと桜の見頃は月末まで?

 

 

 

 

 

 


釜石の桜は満開、遠野はこれから

2014-04-22 20:58:02 | 風景

日曜日ですが釜石の桜が満開だと聞いたので行ってきました。

桜を見る前にまずは不動の滝へ。

 

不動の滝のすぐ上流は自動車道の橋脚工事中だと笛吹さんから聞いていたけど…

あまりにも無残な景観になっていました。残念です。

 

不動の滝近くにあるお目当ての桜は満開でした。

 

甲子川の土手も見頃です。

 

小川も満開でした。

 

ちょっと足を延ばし本郷まで。見た感じでは本郷も満開。

 

釜石の帰りに新来軒のホルモンを持ち帰りにしました。

釜石ホルモン、何か久々。

辛いせいか年寄りがあまり食べないので翌日夜まで食べてしまいました。

 

遠野でも早く咲くとぴあ前の桜ですが、22日現在まだ蕾が多い状態。

 

こちらはサクラはサクラでも庭に咲いているサクラソウ。

茎はこれからもっと長くなります。

 

明後日からは20℃超えが連日続くようなので一気に咲くことでしょう。

このままだと4月中にピークは過ぎそうな感じです。


夏油高原の積雪量がすごい

2014-04-20 18:34:08 | 休日

先週の種蒔きから一週間。

種蒔き後はずっと晴天だったので生育も順調の様です。

田植えまで何事も無く順調に…頼みますよ。

 

昨日(19日)ですが、夏油高原スキー場に行ってきました。

4月にスキーに行くのも、夏油に行くのも5,6年ぶりです。

 

夏油大橋からスキー場方向を…いい天気です。

 

20日現在の積雪量は山頂370cm、山麓220cm。

この時期としては積雪量が半端無い。

今シーズンから経営会社が変わったせいなのかわからないけど、

積雪量によっては最大6月1日まで営業予定とか。

 

ゴンドラ山頂駅からB1コースに行くまでのパノラマポイントから。(スキー場裏側)

レギュラーシーズンはあまり好天が多くないので、なかなか目にできない光景では?

 

春スキーの営業コースは主に3コース。

3コースを順番に滑り、本当は3×5の15本滑る予定だったけど、

最後の1本は時間切れ。でも十分堪能しました。

 

A4コースは圧雪なし。あまり深くないコブがいい感じでした。

 

B1コースも気持ちよく滑れました。

 

山頂付近の積雪量がすごい。

 

昼飯はいつものごとくカップ麺とおにぎり。今回のおにぎりはコンビニで。

カップ麺は陸前高田の熊谷食堂(行ったことない)と大船渡の黒船(一回行った)

がコラボしたというこの担担麺。カップ麺としてはなかなかの味でした。

是非高田の熊谷食堂に行ってみたいものです。

 

汗を流し疲れた身体を癒すにはやはり温泉。

最後はスキー場内にあるこちらの温泉へ。

 

昨日はスキーと温泉、十分堪能しました。

でも最大6月1日まで営業予定と聞くと、

GW後にもう一回位行ってもいいかなと思っているのでした。

 

 

 

 

 


SL銀河運行開始

2014-04-12 15:47:03 | 明るい農村

いよいよ稲の苗づくり本格始動。

明日の種蒔きに備え今日は育苗箱に土入れ作業。我家は150箱ほど。

中途半端な規模なので全て手作業です。3人で約2時間位の作業でしょうか。

 

今日はSL銀河定期運行初日。

風が強く寒かったけど、初日でもあるので近場の平倉駅付近で…

 

駅のホームでは旗を振ってお出迎え。

 

SL銀河のヘッドマーク、カッコイイね。

 

これから土日祝日を中心に年間八十本程度運行されるようです。

遠野駅には1時間以上停車するので、1時間で回れる観光コースや

SL関連商品を開発し観光客に楽しんでもらいつつ、地元も潤う腹積もりのようです。

 

一ヶ月前に販売される一般チケットは即日完売が続いていると新聞に載っていました。

乗り鉄ファンもすごいけど、今日も定番の場所に撮り鉄の多いこと多いこと!

撮り鉄のみなさん、9月まで頑張ってください。吾輩も少しは…