29日(土)は地域の環境保全組合主催の草刈りでした。
暑かったけど曇りベースの天気で時々小雨がぱらりと、
夏最盛期の草刈りとしたら、草刈り日和と呼べる天気でした。
朝8時から17時まででしたが、正味5時間もやったかな?
でも2,000円×8時間ですから…ありがとうございます。
その草刈り中、休憩の為水筒を置いている軽トラまで戻ると
ヘビを捕まえたと言って熊手で抑えていた方から
「このヘビ何ていうヘビ?」
あれ、このヘビ最近(1ヶ月位前)写真で見たような…確か、「ヤマガカシ」だっけ?
でも模様は同じだけど色が違う。写真のヘビは黄色でこのヘビは赤。
とにかく写真と思ったけどカメラもスマホも持って来なかった。
軽トラを借り、家までスマホを取りに行き、そしてパチリ。
ついでにすぐ調べたら、やはりこのヘビは「ヤマガカシ」でした。
1972年までは毒ヘビと認識されていなかったようですが、
このヘビに噛まれて死亡したことによって毒ヘビとわかったようです。
その毒性はハブの10倍、マムシの3倍!
ヤマカガシの正体は日本一の強毒をもつ恐ろしい毒ヘビでした。
草刈りが終わったその夜は、2年ぶりに鹿児島から遠野に来た
薩摩はやとさん歓迎の宴。10月に3歳になる隼人さんの子供も同行でした。
あいにくこの日は声を掛けたみなさん其々用事があり、
大人4人+子供1人の宴でした。
魚一般が苦手なのに鮨屋をチョイスし、とらねこさんには申し訳なかったのですが、
堪能させていただきました。
刺身にはやはり日本酒!
〆はすし!
鹿児島から多い時は年3回も遠野に来ていた薩摩はやとさん。
昨年鹿児島に行った権現さん以外、まだ鹿児島には
行ったことがない遠野ぶれんどの面々。いつか行こうという
話しは今回も出ましたが果してどうなるやら?