最近足の付け根が走ると痛いが、
そのまま走ろうと思えば走れる
スピードはめちゃ遅いけど
今日は何故か途中から痛みが軽減されていった。
理由はよく分からないけど
考えられることは
①3時間走する時ぐらいしか飲まない
スーパーヴァームを飲用したこと
②痛くなる前までスピード重視だったのを、
フォームを意識して走ったこと
ぐらいかな~
でもスピードを上げるとやっぱり痛いので
無理はしないことに・・・・・
最近足の付け根が走ると痛いが、
そのまま走ろうと思えば走れる
スピードはめちゃ遅いけど
今日は何故か途中から痛みが軽減されていった。
理由はよく分からないけど
考えられることは
①3時間走する時ぐらいしか飲まない
スーパーヴァームを飲用したこと
②痛くなる前までスピード重視だったのを、
フォームを意識して走ったこと
ぐらいかな~
でもスピードを上げるとやっぱり痛いので
無理はしないことに・・・・・
昨年彦根城へお花見に出掛けたのですが
彦根ICから渋滞で辿り着けなかったので
リベンジのため今年は家を7時に出発。
おかげで現地に8時30分に渋滞もなく到着。
それでも沢山の花見客でした。
ちょっと肌寒い天候でしたが、10時頃には
だいぶ暖かくなってきました。
天守閣への入場も私たちが見終わって
出てきたら長蛇の列。
お城周辺の交通規制が9時から始まるので
それまでに現地到着をオススメします。
ちなみに屋形船は運行時間すべて満席でした(^_^;)
桜を満喫したあとお昼を食べに城を後にした時
とっても良いアングルを見つけ車を降りてパチリ。
リベンジが果たせて満足しました!
その後、近江八幡の「たねや」さんへ行きバームクーヘンを
購入した後、お蕎麦屋さんの「日牟禮庵」さんへ。
たまたまカーナビで見つけたお店ですが、
文化庁の登録有形文化財に指定された建物のようです。
落ち着いた雰囲気の中で食事が出来ます。
お庭がステキなのですが、まだまだ寒いので
障子を開ける事が出来ない・・・・なので
お庭を眺めながら食べることが出来ませんでした(^_^;)
私はざる蕎麦大盛をチョイス。
いやいや大当たり(^_^)v ダシが良く
おいしかった~
そば湯も良かったです。
常連さんは12時より前に訪れることが出来れば
待つことはないと言ってましたが、
さすがに今日は観光客が多いので
待ち時間ありでした。
このお店おすすめです。