あけましておめでとうございます
今年の正月はにより厳しい
年明けとなりました。
いつもの如く金沢まで高速で
帰省しましたが、自宅の桑名から
金沢の実家まで250kmのほとんどが
雪道というのは私にとっては始めての経験でした
今回困ったのは名神高速が関ヶ原~米原が通行止めで
下道で回避せざるを得なかったこと・・・
とりあえず長浜ICから高速へ
素晴らしい景色とは裏腹に恐怖心も
賤ヶ岳SAの駐車場は雪で一杯
その後、敦賀IC付近は除雪されていましたが
通過したらまたまた雪道!
南条SAもまた雪雪雪~
それでも尼御前SAまで来ると
予想通り?少なめでした。
金沢に到着するとお庭の雪景色が一変
雪が深すぎて?見づらいですが猫も慎重に歩いてました。
こんな状態だったので、3日はアルプラザへ
買い物に出かけた程度。
嫁と娘が買い物中、私はこっそりアイス食べて待機(笑)
期間限定だそうで、塩はまだブームなのでしょうか?
おいしいアイスでした
4日は早めに金沢を出発し、帰宅しました。
途中尼御前SAで食べた
能登豚ロースカツカレーがおいしかった
お肉も甘くてオススメです