鍼の先生と奥様から教えてもらった
「天日塩」と「こだま酵母」を使用して
米粉食パンをホームベーカリーで
作ってみた。

米粉は国産のものを
酵母と塩はアマゾンで買いました。
砂糖は黒糖を使いました。
参考にしたのはクックパッドのこちらを
https://cookpad.com/recipe/6796827
ドライ天然酵母を自動投入口にセットとか
天然酵母パンのメニューボタンでスタートとか
レシピにはあるのですが、
わが家のHBは古いので、普通の1欣コースを選択。
ほしの酵母はスタートしてから生地の上にふりかけました。
出来上がりはこちら

思ったより控えめな膨らみですが
中身はモッチリ❤️

見た目は黒糖使ったのでこんな感じに
今回ドライイーストではなく白神こだま酵母を使ったので、香りもよく家族にも好評でした✌️