休日でホテルにこもっているのもヒマだろうということで、
現地駐在の人からお誘いを受けて、アウトレットモールへ。
高速を走っていると、大型SUVでキャンピングカーを牽引して、
北へ南へ向かう車の多いこと。
ボートや4輪バギーを引く車も多かったです。
みんな自然を求めて湖や山を目指しているようです。
アウトドア用品屋が繁盛する理由が分かります。
高速沿いのゴルフ場も人がみえます。日本だと高いネットで
ゴルフ場を囲むんでしょうが、こっちではそんなもの無いみたい。
ところどころ流れが詰まる場面がありましたが、1時間ほどで到着。
PRIME OUTLETS AT BIRCH RUN(バーチ・ラン)
全米に展開しているアウトレットモールのようです。
バーチ・ランは中西部で最大規模ということでしたが、
とにかくデ・カ・イ。
お店の数も多くて、全部見て回れませんでした。
adidasやNIKEなど定番と呼ばれるところはほとんどありました。
COACHは奥さんへのお土産を買う日本人出張者の姿が多かったです。
ホント日本人はブランド品好きですよねぇ。
暑い中歩き回っていたら、すっかりノドがカラカラで、水ばっかり飲んでいました。
ZIPPOとかアメリカのおもちゃを扱っている店で甥っ子のお土産に
ナイフを買ってみました。男の子だから刃物の使い方ぐらい知らないとね。
夕方、ホテル戻りながら、meijerというスーパーとホームセンターが
合体したようなお店へ。ここも日本のスーパーに比べたら普通にでっかいです。
食料品の買出しと、日本へのお土産で何か良いものは無いか探してみました。
ビーフジャーキー安くて良いんだけど、この時期、微妙かなぁ
やっぱり、くどくて甘いHERSHEY'Sのチョコレート。
お菓子はどれもアメリカの味。悶絶するくらい超甘い。
カカオ効果99のチョコなんて、絶対に受け入れてくれない国だと思う。
(現地:7/2 11:45)