マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

出張

2006-09-29 22:24:20 | 日記
久しぶりに出張。
御茶の水で技術セミナーに参加してきました。

お昼は近くの神田明神に立ち寄ってお参りする余裕があったのですが、
朝9時から夜の7時くらいまでぎっしりとスケジュールが
組まれており、最後はヘロヘロになりました。
久しぶりに新技術の勉強ができてよかったです。

明日は裏のMさん家をお招きしてホームパーティー。
何の事は無い、オヤジ共の飲み会を家族同伴にするだけなんですが…
すでに料理の仕込みが始まってました。



【9月29日の食事】
朝:おにぎり、サンドウィッチ
昼:天ぷらうどん
夜:ハムカツサンド、ビール


【9月28日の食事】
朝:ご飯、納豆、刻んだオクラ、みそ汁
昼:弁当(ご飯、メンチカツ、ウィンナー、野菜サラダ)
夜:ご飯、しめさば、みそ汁、ビール

ようやく黄色に

2006-09-27 20:55:01 | 日記
かれこれ1ヶ月以上緑色だったパプリカ。
ようやく黄色になりはじめました。
あと数日で収穫できるかも。

しかし、ここまでくるのが非常に長かった…


【9月27日の食事】
朝:ご飯、納豆、味付け海苔、みそ汁
昼:弁当(ご飯、フライドチキン、春雨サラダ、キュウリのしば漬け)みそ汁
夜:ご飯、和風ラタトゥユ、茹でた絹サヤのサラダ、ビール

台風並み

2006-09-26 21:03:27 | 日記
午後から降り出した雨。
帰宅する頃は横から雨が降っている状態。家に帰る時はすっかりずぶ濡れです。

ちょうど寝室の頭がある方の壁に叩き付けるように雨と風が当たるので
いつもなら一人で寝る娘も
「うるさくて、眠れない~」
とリビングに戻ってきてソファーの上で寝てしまいました。
そろそろ2階に担ぎ上げるのも限界になってきましたが、
今日はしょうがないかなぁ。

明日も雨で気温も低めらしい。
衣替えをしてくれたらしいので、明日は上着を着て出勤かな。


【9月26日の食事】
朝:ご飯、納豆、刻んだオクラ、ゴーヤチャンブル、みそ汁
昼:弁当(ご飯、塩鮭、チキンナゲット、ほうれん草のおひたし、柴漬け)
夜:バターロール、クリームシチュー、ビール

9月も今週で終わり

2006-09-25 21:30:33 | 日記
朝 起きて新聞を取りに玄関を開けたら随分と空気が冷たかったです。
青く澄んだ空と夕日に光る秋らしい雲を見ると季節はすっかり秋になったようです。

明日から雨の予報で少し寒くなりそうです。
いいかげん半袖、半ズボンで寝てる場合じゃなさそうだ。



【9月25日の食事】
朝:ご飯、味付け海苔、納豆、みそ汁
昼:弁当(ご飯、フライドチキン、ウインナー、柴漬け、ホウレンソウのおひたし)みそ汁
夜:スパゲティミートソース、レタスサラダ、ビール


【9月24日の食事】
朝:ご飯、納豆、刻んだオクラ、みそ汁
昼:ざるそば、いなり寿司
夜:ご飯、ゴーヤチャンプル、ほうれん草のおひたし、ホタテのバターソテー、ビール

いつになったら黄色になるのか

2006-09-24 21:52:16 | 日記
まだ緑なんですよね、ピーマン

完熟すると黄色になるのかな。と思っていますが
随分時間がかかってます。ちなみにこっち↓は2週間前。

よーく見ると少し黄色になりかけているような気もしますが…
こうなったら意地でも黄色くなるまで待ってみよう。

2週間ぶりに芝刈りです。


今シーズンの芝刈りもあと数回ですかね。

コアリング
して目土をいれたところも少しずつ回復してきました。

冬になるまえに均一に緑が復活してくれるといいなぁ。

1年半ぶりに

2006-09-23 21:34:38 | 日記
ゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
さすがに最初は勘を取り戻すのに時間が掛かりましたけど
最後の方は昔を思い出して、納得の球が打てました。

11月にコンペがあるらしいので、それまでコツコツと練習しておこう。

夕方からヨメさんの実家にってお彼岸のお参り。
夕食に出たばあちゃんの得意料理でキュウリにごま油と醤油をかけただけの
サラダなんですが、これが毎回絶品。
ヨメさんがマネをして作ってくれるんですが、味が違うんですよねぇ。
年の功ってやつなのかなぁ。


【9月23日の食事】
朝:ご飯、納豆、ほっけの開き、みそ汁
昼:味噌ラーメン、野菜サラダ
夜:お寿司、キュウリのサラダ、ビール

やっぱりバグ

2006-09-22 21:20:56 | 日記
ソフトの不具合が一因 光IP電話の通話制限 (共同通信) - goo ニュース

我が家もNTT東日本の光電話に加入しております。
直接的な影響は無かったと思うのですが、電話が繋がらないっていうのは
いざというときの信用を無くしてしまいますよね。

いくら携帯があるとはいえ、家の電話もそれなりに使いますしね。

とりあえず原因が分かったという事で、これから安定して運用されることを
願ってます。


【9月22日の食事】
朝:ご飯、納豆、しらす、白菜の漬け物、みそ汁
昼:弁当(ご飯、おからこんにゃくの唐揚げ、海老フライ、柴漬け、水菜のサラダ)みそ汁
夜:豚とキャベツの鍋、ご飯、ビール


【9月21日の食事】
朝:ご飯、納豆、刻みオクラ、みそ汁
昼:弁当(ご飯、卵焼き、ミニホイコーロー、野菜サラダ)みそ汁
夜:ごはん、おからこんにゃくの唐揚げ、サラダ、みそ汁、ビール

新米

2006-09-20 20:47:42 | 日記
先日実家に行った時に米をもらっていこうと倉庫に行くと新米になってました。
なんでも地区で今年1番目の刈り取りだったそうです。
例年通りの収穫量と品質で、また1年間はお米に困らずに済みます。

朝は炊きたてなので、特にウマいんです。ついつい2杯目に手を出してしまいます。
新米はご飯粒の輝きが違うんですよねぇ。


【9月20日の食事】
朝:ご飯、いくらのしょうゆ漬け、しらす、みそ汁
昼:弁当(ご飯、フライドチキン、ミニ酢豚、野菜サラダ、巨峰)みそ汁
夜:ステーキ、ごはん、サラダ、スープ

暑くなったり寒くなったり

2006-09-19 21:11:34 | 日記
台風の影響なのか、朝から湿度が高めです。
帰宅してお風呂に入っても、なんかすっきりしません。

娘を寝かせるため、20時過ぎに寝室に行くと温度計は29度。
「28度超えてるからエアコンだね」
と、タイマーで1時間ですがエアコン稼動です。

明日はすっきり晴れてくれるとイイなぁ

【9月19日の食事】
朝:ご飯、納豆、チキンナゲット、味噌汁
昼:弁当(ご飯、イカフライ、魚肉ソーセージ、ナポリタン、山くらげ)
夜:野菜炒め、ご飯、冷奴、ビール

ゆったり3連休

2006-09-18 20:58:54 | 日記
3連休の最終日。
今日はヨメさんの実家に行ってきました。
甥っ子、姪っ子も来ていてにぎやかな一日。

子供達を連れてショッピングセンターに出かけて、
久しぶりにゲームセンターに行って、UFOキャッチャーを。
昔から結構得意種目で、1000円札を両替すると2、3個の
ぬいぐるみをGetできます。

今回もミッキーマウス2個と名前を忘れてしまいましたが、
馬のキャラクターのキーホルダーを1個。


この3連休はストレス解消とリフレッシュで有効に使えました
次の連休は体育の日。紅葉狩りに出かけようと計画中です。


【9月18日の食事】
朝;ご飯、納豆、いくらのしょうゆ漬け、みそ汁
昼:ご飯、メンチカツ、鳥の唐揚げ、野菜サラダ
夜:赤飯、手羽の甘辛あげ、みそ汁、ビール、ぶどう

1日早めに

2006-09-17 21:19:31 | 日記
実家に行ってばあちゃんの敬老の日をお祝い。
今年は米寿という事で、身内だけでしたけど
近くのお店に出かけてお食事会をしました。
米寿のお祝いができるまで長生きしたのは一族で初めてらしいです。

さすがに足腰弱ってきましたが、口だけは達者なばあちゃん。
これからも長生きしてほしいです。


【9月17日の食事】
朝:食パン、チキンナゲット、野菜サラダ
昼:お食事@さんてす
夜:いくら丼、みそ汁


【9月16日の食事】(休肝日)
朝:ご飯、納豆、豚汁
昼:にくまん
夜:ご飯、サイコロステーキ風焼き肉、ピーマンと茄子の炒め物、豚汁

久しぶりに

2006-09-16 17:10:39 | 日記
金曜日は会社で同期入社したメンバーと飲み会。

すでに退職して自営業やってるヤツも、ママになった人も
ほとんど全員が集合。

昔話で盛り上がり、近況報告で驚いたりと18時から閉店の0時まで
ずーっと話しっぱなしでした。

みんな元気に頑張っているようで、良かったです。


【9月15日の食事】
朝:ご飯、納豆、メカブ、チキンナゲット、みそ汁
昼:おにぎり2個、ミニうどん
夜:飲み会、ビール、焼酎


お誕生日

2006-09-14 21:26:19 | 日記
今日はヨメさんの誕生日でした。
残業してしまったので、おいしいケーキ屋さんには行けず
近くのスーパーで少し高めのプリンを買って帰宅。

毎年安いケーキとかプリン買って帰るだけですけど
それなりに喜んでくれてるようです。

娘のピアノ伴奏でささやかにお祝いをしました。


【9月14日の食事】
朝:ご飯、納豆、昆布のつくだ煮、みそ汁
昼:弁当(ご飯、チキンナゲット、チンジャオロース、ニンニクのたまり漬け、野菜サラダ)、みそ汁
夜:ご飯、トンカツ、千切りキャベツ、みそ汁、ビール

【9月13日の食事】
朝:ご飯、納豆、卵、ウィンナー、みそ汁
昼:弁当(ご飯、ミニハンバーグ、焼き鳥、野菜サラダ)みそ汁
夜:ご飯、アジの開き、水菜のサラダ、ビール

レンタルDVD

2006-09-12 21:31:45 | 日記
夕方
「お店から未返却の連絡があったよー」
とメール。

うげっ、返すのをすっかり忘れてました。

延滞料金400円。せっかく半額クーポン使ったのにえらく高くなってしまった。
CDはその日のうちに返しちゃう事も多いんですが、DVDはゆっくり見たりして
少し時間がかかるのでついつい忘れがちです。
これからは見たらすぐに返すようにしよう。



【9月12日の食事】
朝:ご飯、納豆、昆布のつくだ煮、みそ汁
昼:弁当(ご飯、ミニハンバーグ、手羽先の唐揚げ、水菜のサラダ、ニンニクのたまり漬け、刻み昆布の煮物)みそ汁
夜:ご飯、焼き鳥、冷や奴、野菜サラダ、三つ葉のすまし汁、ビール

たまには飲まない日も必要

2006-09-11 21:18:55 | 日記
いやなんとなく、最近ずーっと毎日飲んでいたので少し反省して
昨日からアルコール抜きです。
(想像以上に成長した下腹を見てビックリした影響もありますが…)

会社でゴタゴタしていると寝付きが悪くて、飲まずにいられないみたいな
時期もあったのですが、最近落ち着いてきたせいですんなり寝られました。

どうせ飲むなら、おいしく、楽しく飲んだ方が体にも良さそうです。
これからはヤケ酒にならないよう、適量をまもってホドホドにします。


【9月11日の食事】(休肝日)
朝:ご飯、納豆、昆布の漬け物、モロヘイヤ、豚汁
昼:弁当(ご飯、塩鮭、エビカツ、水菜のサラダ、ニンニクのたまり漬け)みそ汁
夜:ゴマだれ冷やし中華、野菜サラダ