マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

o-type 蔵付きプランの提示

2004-03-28 00:00:00 | 打ち合わせ
HEさんが蔵付きで自由設計した場合のプランを提示してくれました。

第一印象:ちょっとでかいぞ(43坪+蔵12坪)

1F:
L+DK合わせて20畳以上
Livingの天井高は3.2m
スケルトン階段はチョット(←ヨメ)

2F:
蔵は2つもある
さらに、蔵階にはホビースペースとして約5畳のスペースを確保

2.5F:
MBRが小さいぞ。クローゼットも小さくてタンスが入る所がないかも

子供部屋が立派すぎる。2部屋とも出窓付きってそりゃ贅沢だ

その場で言った感想は
・全体的にやっぱりでかい。
・蔵付きであれば、ホビースペース的なエリアは小さくても可。
・チョット大き目のタンスを2つ入れたいので、クローゼットはもう少し
 広げて欲しい。

プランニングした思いを聞いているうちに、なるほどと納得する部分と
ここはこうして欲しいかなという部分が出てきます。
その場ではあまりコメントできずに帰ってしまったのですが、家に持ち帰って
嫁さんと相談し、HEさんにはメールで以下のことを伝えました。

・ 総費用は2#00万。これ以上は出せない
・ そのため、サイズをチョット小さくして下さい
・ o-typeIIIでもいいかな


回答としては、2#00万だと金額に無理がありそうだ。
とりあえず、今日の感想を考慮して、見直しますということだったので、
次の打ち合わせを待つことにしました。


キッチン選択(ショールーム見学1)

2004-03-27 00:00:00 | 打ち合わせ
ミサワの家は、標準、オプションともにカタログに何種類かキッチンが載っています。
値段は結構なもので、社外品はいくらぐらいになるかチョット気になったので、
散歩がてら出かけてみます。

まずは松下。
ショールームの位置が分からなかったのですが、適当にこの辺かなぁと予想して出かけます。
無事看板を発見。
C madeシリーズと他にもいくつか。対面でフルオプションだと良い値段ですな。
展示品の入れ換え時期をねらって、格安で購入することも出きるそうですが、
ウチの日程とは合わなそうです。
キッチンの他に浴槽(システムバス)やIHヒーターの展示もありました。

次はタカラ。
ホーローがメインですね。お値段(定価)はかなり手頃。値引率が悪いという
話もありますが、実際の所どうなんですかね。
傷が付きにくい、掃除が楽という点では、文句無しだったけど、
深い傷が入ってパネル自体がサビたりしないか心配かなぁ
機能的な問題は無いんですが、正直デザインが古く感じられて、候補から外れました。

資金計画2

2004-03-14 00:00:00 | 打ち合わせ
前回のヒアリングを元に、今後の生活はこうなりますを提示してもらう。
結論からいえば、とりあえず今のまま生活していけば、老後も問題なし。

ローンも借入金額をもう少し増やしても大丈夫との結論。
まぁHEさんの紹介だから、家建てるのはダメっていう事は言わないだろうけ
ど、それでも少し安心する。
ついでに、生命保険の見直してもらい、現在主流の掛け捨てタイプへの変更を
奨められる。これも正式な見積もりじゃないので、次回は正規の見積もりで
掛け金を出して貰うことに。

その後、HEさんと家の打ち合わせ。
総費用をもう少し上げても大丈夫ということから、自由設計でどうですかと
打診される。確かに自由設計ならあれやこれやと我慢していた事が実現できそうだ。

とりあえず今の思いを勝手に伝える
・ 蔵(1.4m)
・ リビングの天井は高く
・ 対面キッチン
・ 1F和室
・ 2Fは3部屋
・ MBRは南側にベランダ
・ 南側の庭を広くし、開放感を味わえるよう、従って、玄関は西or北入り

o-type I で間取りプランを作ってくるそうです。
金額の上がり方がどれくらいになるか全然予想できず。
あまりにも自分の思いとかけ離れたときはスマクラの40坪タイプにしようと心に決める


資金計画

2004-03-06 00:00:00 | 打ち合わせ
HEさんにファイナンシャルプランナーと呼ばれる方を紹介していただき
無理のない資金計画について相談。
初回は、自分たちの生活スタイルがどうなっているのかを説明し、
今加入している生命保険や、毎月の出費についての説明をする。

今の生活を維持しつつ、新居での生活をどう過ごせるかという点が
一番大事だと思います。

自分なりに支出の見直しを計画していたりして、その辺りの資料も
一緒に見て貰い、タブンそんなに心配しなくても大丈夫との回答を貰う。

打ち合わせしながら年収や、趣味から色々な項目に答えていき、結果は1週間後に。
さて、どんな数字が出てくるんでしょ

まぁ、HEさんの紹介だから、全然ダメですってことは言わないだろうけど
それでも余裕はこれ位ありますよ、っていわれれば、不安材料が少し減る。

セ○スイハイ○からの電話

2004-03-05 00:00:00 | 打ち合わせ
先月の抽選会以来、特に連絡の無かったハイムの営業さんから電話。
次のキャンペーンのお知らせだった。
一気に話し始めるのがこの人の特徴なので、全部話を聞き終わってから正直に
今の状態を伝える。(他社で話んでいること、土地は条件付きなので、おそら
くハイムさんは無理だということ)
キャンペーンの締め切りが1週間後なので、その前にもう一度だけ電話させて
下さいとのことだったので、その旨承諾する。

→1週間後、電話が掛かってきたので正式にお断りした。

土地と建物の契約

2004-02-28 00:00:00 | 打ち合わせ
ミサワの支店で土地の契約。
ミサワの分譲だけど、間に地元の不動産屋さんが入っており、更に地主さんも参加され
合計8人で契約。

契約書の読み合わせを行い、ハンコを押す。
手付けは既に振り込み済みで確認して貰っていたし、振り込み用紙も持参したので、
スムーズに終了。

土地は1ヶ月後に決済するのが通常らしいですが、ウチの場合はまだ建物のプ
ランが決定していません。もう少し延びることをHEさんから地主さんと不動産
屋さんに説明がありました。

続いて、建物建築委託の契約。
プランは活人広間のままだが、これから打ち合わせを重ねてプランを決定し、詳細仕様
決定しますと言うことで建物については、また後で再度契約。
なにしろ、エリアモデル割引の有効期限を優先するために契約してしまうとい
う、何だかいい加減な契約です。

よく考えてないだろうって言われそうですが、まぁ結果的に無事建ったのでヨ
シとしましょう。ミサワとHEさんを信頼していたので、それほど心配は無かったかな。



住まいのアンケート

2004-02-21 00:00:00 | 打ち合わせ
住まいのアンケートを元に、自分たちの思いや考えを分析してもらった
夫婦の考え方は大きく違わず、
・明るくて大きなリビング
・ゆったりした生活
・家族がいつも繋がっている生活
など、自分たちの住まいを考えるときの前提がそのまま見えた感じ

結果を踏まえて提示されたいくつかの間取りとプランはどれも捨てがたく
結局の所、迷いが増えただけかなぁという感じ。

来週、土地の契約と建物の契約をしたいと言われ、承諾。
建物(間取り)に関してはこれからじっくり考えてみましょうということだったので
ミサワにお世話になることに決定。


MIFパーク見学

2004-02-18 00:00:00 | 打ち合わせ
9時にミサワの営業所集合。バスに乗って新宿高井戸まで移動です。
HEさん達も8人くらい、その他スタッフの方も含め、50人位で出発。

MIFではミサワの家造りのイロハが分かる説明を聞きながら、試験装置が並ぶ
室内を見学。
テラスで昼食後、展示棟を見学して十分な目の保養。
グッドデザイン受賞の蔵の家も立派だけど、やっぱりCENTURYはスゴかった。

HEさんは自分たちとは別な1組にプランの説明中だったので、勝手に歩き回っ
てました。最後に集合写真を撮って、バスで営業所まで帰る。
バスの中では簡単なクイズ大会。10問中8問正解で、お絵かきセットをGet。
道中、嫁さんと娘にはバレンタインデーのチョコレートもHEさんから渡される。

営業所に戻って、そのまま解散かと思ったら、オプションプレゼント抽選会と
いうことでミサワで建てた時にオプション品をタダで付けてくれるらしい。

娘がクジを引く。どうせならM-Woodの風呂当ててくれ!!と思ったら、
リンナイのガラストップコンロだった。まぁこれでもいいか

全部が終わってからエリアモデル当選の認定書授与式。
なんだか、ウチが当選していたらしい
新しい見積もりを見せて貰うと、本当に200万が引かれていた
これって、これ以外の値引きが渋くなるんだろうなと思いつつ正直200万Offはウレシイ

帰り際、またもやタラバガニを頂く。

前回のカニは嫁さんの実家に持っていって食べたんですが、今回は自分たちだ
けで食べてしまいました。

カニ好きのムスメが一番食べたのですが、どうも食べ過ぎてしまったらしく、
夜中にゲェーっと戻されてしまいました。んー何事もホドホドが良いようで…

ママさん情報

2004-02-10 00:00:00 | 打ち合わせ
娘が通っている幼稚園にミサワのHEさんがいることが判明。
その日のウチに電話があり、ヨロシクお願いします、K(担当HE)にも
ガンバラせますからと連絡。
なんだか、色々な繋がりが出来てきて、チョット身動きするのが苦しいというか、
外堀を埋められているというか…

抽選会

2004-02-08 00:00:00 | 打ち合わせ
日曜日、ハイムの抽選会。暇つぶしがてら会場に行くとかなりの人。
競争率は高そうだ。で、サイコロ振るがあっさりハズレ。
ふん、別にいもんねー。営業さんからは今月の末にまたキャンペーンありますから
それまで待ってて下さいと言われ会場を後にする。

続けてミサワの抽選会。300万offは次々点の所に名前が入っている。
んー、こっちもダメか。

またコーヒー飲んで待ってると、先日のHEさん登場。
『どうですか、この前お届けしたプランは?』
『正直、1割以上予算オーバーです。(キッパリ)』
『そーですか、でも当初の伺った支払い予定額から考えると十分現実的な値段ですよ』

って、そりゃ親方日の丸の公務員ならこの先安定した収入も見込めますが
しがないサラリーマンではそこまで冒険できません。
少しでもローンの借り入れ金額を少なくしたいんですよねぇ

『せっかく来て頂いたので、抽選会の別の商品「カニ」をプレゼントしますよ
後で届くので、楽しみにして下さい。』

『ついでに、このキャンペーンも申し込みもしておきますか』
今度は、展示場として2回くらい使わせていただく代わりに購入資金をプレゼントって感じの企画。

合わせて土地も、あと1週間ほど押さえて貰うことにする。
キャンペーンに当たって、あてにしていた土地が無いって事になるとこまりますもんねぇ。
ってそりゃそーだ。

『今度の週末、MIFパークの見学会があるんですけど、参加しませんか特典と
いっちゃなんですが、色々良いこともあるかもしれませんよ。』
と、こちらも申し込みをする。
新宿までバスかぁ。道中、娘があきなければいいんだけど


帰り際、もう一度その土地へ。
前回見たときは、上棟直後だった家も、すっかり足場が外れていた。
ふーん、スマートスタイルの家も何軒かあるんだ。
3面6m幅の道路で、やっぱり明るいなぁ、ココは大通りから離れていることもあり、静かそうだ。
気持ちはほとんどココ。個人的にはこの地区でこの土地以上の物はしばらく出てこないだろうと思った。

支払総額

2004-01-26 00:00:00 | 打ち合わせ
10日ほど何の音沙汰もなかったミサワさんが、いきなりこの前の土地に
建物まで乗っけたプランを持ってくる。
合計金額を見ると、かなり予算オーバー。(約400万)
でもマイホーム購入が現実味を帯びてくる感じがして、かなり真剣に値段を見る。
この時点でのプランは普通の2階建てで、蔵のプランじゃなかった。
ただし、この建物(活人広間)は、自分の思い描いていた間取りに近く、
かなりビビッとキタ。

こっちの思いを見透かされたようで、正直感心してしまった

土地情報

2004-01-23 00:00:00 | 打ち合わせ
展示場見たけど、土地が先だよなぁと思っているとハイムの営業さんが土地の
情報を持ってきてくれた。

希望する地区だと、こんな感じです。ということだったが、
正直、コレッていう所が無く、やっぱり無理(場所を変える)かと考える既存
の宅地に入っていくのはチョット避けたいし、線路や大通りの近くもイヤ。
値段が安くても目の前が準工業地域って所も却下です。

あと、すごく残念というか個人的に許せないと思ったのは、営業さんヘビースモーカーらしく
持ってきてくれた資料、パンフレットがタバコ臭かったこと。これも大きく減点。


展示場巡り

2004-01-18 00:00:00 | 打ち合わせ
H市の住宅展示場に行く。
特にキャンペーンとかやってないので、人もまばら。
まずは、積水ハウス。シャーウッドのでっかい家。
初めての展示場ってこともあったけで、あまりの大きさと
豪華さにちょっとヒク。
お昼近くだった事もあり、営業の方はおらず、女の説明員の方に説明をしても
らって出ていく。
1Fリビングの天井がハコ天井で一部高くなっており、立派な梁も見えるよう
なデザインになってました。

次はキャンペーン中の鉄骨系積水ハイム。
屋根の上には太陽光発電システムがどかーんと載ってます。
柱の数が少なくて設計に自由度が大きいんですよ
太陽光発電でエコハイムがと、少し長居してしまう。

丁度キャンペーンで抽選にあたれば安く立ちますから
申し込みだけしておきませんか、って事で名前と住所を書いて
申し込み。ついでに工場見学会もどうですかってことで
こっちにも名前と住所を書いておく

つぎは、木造のでっかい家。おおこれが一条ですね。
んーっと、説明員の方こっちが手にぶら下げているパンフの入った袋を見て
あぁ、あそこはどーの、こっちはどーの、と 他社の批判ともとれる
発言。んー、そういう物言いはキライなので、速攻で候補から外す。

一回りしたんですが、娘が飽きてきていたので、昼飯を食べに外に出る。
んで、市内に独立で展示場を持っているミサワへ

蔵付きのGENIAS。見た目のグレーがチョット威圧感を感じますね
もう少し軽く見えると良いですが。
展示場の中も結構な人。ぐるぐる勝手に見ていると案内の女の方が
ついてきてくれて、簡単に説明をしてくれました。
せっかくなので、コーヒー飲んで下さいということでアンケート書きながら
テーブルに座ってみると、HEさん登場。
今の年収やら、希望やら勝手に伝えると、ココならどうでしょうってことで
自社で開発委託した土地を見せてくれる。

そうそう、一戸建てたてるには、お互いの実家なら土地もあるんですが、
生活圏の近くに独立して家を建てることを考えていたので、土地+家を
セットで考えてました。

小中学校も近く、職場からもそれほど離れていない。
宅地造成で10軒ほどがひとかたまりになっているので、古くからの
近所つきあいとかはあまり気にしなくても大丈夫か

来月抽選会があって、それに当選すると300万円Offですからって言われて帰る。

アパートに帰りながら、早速その土地を偵察。んー、まだ建てている真っ最中
の家もあるし、どれも新築。(当たり前)日当たりも南西北側が道路の角地な
ので全く問題なし。南側は6Mの道路。ここいいなぁと思うんだけどチョット予
算オーバーなんだよなぁ。73坪もいらない

その日の夜に早速積水ハウスの営業が訪問、ハイムからは電話があった。営業
さんは大変だなぁ

プロローグ

2004-01-01 00:00:00 | 打ち合わせ
娘の通う幼稚園からのお知らせに書いてあった一言…
「入学予定の小学校」をお知らせ下さい。
今年は、娘も幼稚園年長組。来年は小学校だ…

通っている幼稚園は現在住んでいる町の隣にある市。
町の境界に近いところに住んでいる関係で、生活圏は全て隣の市。
自分の職場も同じくお隣の市。

どうすんの?ってヨメに聞かれても、どうしよっかなぁとしか答えられない。
チャント考えてよねって言われて、自分なりに色々考える。
結論はやっぱり隣の市に引っ越そう、家も建てようということに。
何年か前にも、これからの生活、何処を中心に考えるかって事を
チョットだけ考えた。この時も、ココにいるんじゃなくてひたちなかに引っ越
そうという話になったんだよなぁ
その思いはお互い代わらず、だったら家造りを始めようってことで、良くある
パターンですが新築物語の始まりです。