昨日のBlogでアップできなかった写真を2枚ほど
このおひな様は石で作ってあります

台も相当しっかり作らないと飾れません。
こっちは焼き物

値段も手頃でした。次回見つけたら買ってみよう
【2月9日の食事】
朝:御飯、納豆、卵、味付け海苔、タクアン、みそ汁
昼:弁当(ご飯、マグロの竜田揚げ、ホタテフライ、ヒジキの煮物)みそ汁
夕:ご飯、ハンバーグ、野菜サラダ、みそ汁
このおひな様は石で作ってあります

台も相当しっかり作らないと飾れません。
こっちは焼き物

値段も手頃でした。次回見つけたら買ってみよう
【2月9日の食事】
朝:御飯、納豆、卵、味付け海苔、タクアン、みそ汁
昼:弁当(ご飯、マグロの竜田揚げ、ホタテフライ、ヒジキの煮物)みそ汁
夕:ご飯、ハンバーグ、野菜サラダ、みそ汁
めずらしい雛人形が見れて、いいですね。
石でできているって、仏像や墓石と同じような石を使っているんでしょうねぇ。
焼き物の雛人形も、いいですねぇ。
素朴な愛らしい表情がします。
わが家も、先週末飾ろうと思いながら過ぎてしまって。
そろそろ飾らないといけないですねぇ。
焼き物の顔はホッとする表情で、思わず写してしまいました。
我が家の雛人形もまだ出してません。
今週末にでも飾らないと、まずいですね。