ニイガタのおっさんの独り言

おっさんの不定期な言いたい放題辛口コラム

ちゃんと説明したら?

2023年02月15日 | 時事ニュース
中国の女性投資家が沖縄の無人島を購入したと報じられたが日本の領土であることに変わりはなく、またそこに中国企業が工場や建物を建てたとしてもあくまで日本の法律に準じなければならない。

もちろん税金などは日本国に納められるし勝手に建物なども建てることはできない。

政府与党はこういうことをちゃんと説明しないで難しい文句で流すから国民が不安がるわけだ。

まったく「国民に優しくない」とは思わないのかねぇ。

国民に厳しい政府与党?

2023年02月12日 | 随筆
やる気があるのか無いのか国民に負担負担と言って厳しい現状を突きつける政府与党は、果たして大丈夫なのだろうか?

特にあの「アベノミクス」なる単語が出始めてから日本の中はガタガタになったと感じる。

ホントに「アベノミクス」は日本経済を立て直しているのだろうか?

まあ、ロシアのウクライナ軍事侵攻の影響は大きいだろうが、それ以前に低迷していた日本経済はよくなったのか?

政府与党はアベノミクスの検証をする気は無く依然として継承しているわけなのだが「それホントに正解?」と聞いてみたいものだ。

また岸田さんは「株買え」と言っているがさっぱり儲からないのは何故?

挙句の果てに防衛費増大に端を発して「異次元の子育て支援」をすると異次元のことを言っておられる。

さあ、異次元の言語で訳のわからないことを言っておられる異次元の政府与党のみなさんにはご退陣いただいて新しいリーダーを考える時期になってきているのかもしれないね。

国民として拒否します

2023年02月08日 | 時事ニュース
国会に出席しないで国民の血税から給料や手当をもらっているいわゆる「ガーシー」議員を出席させられない関係者各位も同罪であると感じ、給料や手当等の国庫返納を提案します。

また、「ガーシー」議員のような議員を生む今の国政選挙のやり方も問題であると感じるので即刻対応法案を設立することを希望します。

国民の声を聞かない議員も同様に問題あると感じますが、さてどういう動きになるやら。

何もできない場合は今の国会議員はダメダメだね。

またやるか?

2023年02月07日 | 時事ニュース
広域強盗事件の容疑者がフィリピンから強制送還されるが、日本のマスコミ各社はまたハリウッドスター並みの追跡取材をやるのだろうか?

まあ、空港や収監先はしょうがないとしてもバイクで追っかけたりヘリで追い回したりと「金に物を言わせたパパラッチ」をやる気なんだろうね。

それは国民がホントに見たいものなのか?冷静になって考えるべきだろう。

もしかして熱が上がっているのはマスコミだけかもね。

中央のマネ?

2023年02月04日 | 芸能
地方アイドルや芸人を見てると安易に悪態をついて「それが芸能」と勘違いしているヤツらが多すぎ。

東京の芸能人の悪いところだけマネして「私は芸能人」と言っている浅はかさはもはや笑えない。

勢いだけ、悪態だけでは長続きはしないし、それを見せられている人間は後味悪さだけが残る。

芸能は魅せる芸なわけで、観客や視聴者を置き去りにしてはダメダメだろう。

いい加減に日本の芸能人たちは「ちゃんとした芸」をみせたらどうだろうね。