![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/5fe0eb8cd7cb64deb6ef84be8a1e50d3.jpg)
aloha 'uhane ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ご無沙汰しています!
10月は、ニュージーランドのワイタハ族の長老が八ヶ岳と富士山にいらっしゃり、八ヶ岳でのお話会では、通訳を久しぶりにやらせて頂きました。
前回お会いしたのは、2017年くらいだったと思います。もう85歳近くなられて、まだ精力的に頑張っていらっしゃり感動でした。
ワイタハ族というのは、ニュージーランドの北側にずっと昔から暮らしており、マオリ族よりも古くからいるそうです。
イギリスに占領されてからは、自分達の存在を隠して暮らしていたようです。
ワイタハ族は、龍使いであり、自分達には銀龍がついていて、日本の天皇家には金龍がついている。
だから、我々のお兄さん、お姉さんであり、私達は兄弟です。といつも言っておられます。
日本の天皇家の歴史は世界で最も古く、非常に枝分かれしてきているので、日本人ならば皆金龍のついているとも言っています。
そして、長年、日本に通われて、日本の聖地はほぼ全て行ったそうです。
日本の金龍さん達のケアに来てくれています。
日本の皆様 お願いします。起きてください。目覚めてください。
自分の内なる金龍を起こし、パワーを発揮してください!
とずっとおっしゃっていました。
今回の富士山のセレモニーは、虹の龍を呼び起こすことが目的でした。
10月14日、ニュージーランドのワイタハの長老と一緒に富士山で祈りのセレモニーに参加しました。
観音舞、天女舞、古典フラなど色々な踊り手や歌い手、古代楽器の奏者達が来て、それぞれ奉納しました。私も20名を率いて、古典フラや歌を奉納させて頂きました。大変素晴らしい会で、晴天に恵まれ虹の昇り龍が途中で出てきて、赤富士も見る事ができました!
長老は、日本の歌「ふるさと」が大好きで、最後は皆で「ふるさと」を歌い、とても平和なエネルギーが日本から世界へと広がったのではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/fb379530fee52c73966fd8712335b97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/575603dddc3460801183b3257fa633f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/909c9d2dbd6df5ec87c3a6e3cb18eadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/c5306c739f62750449b35ef5d6341630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/32b62211a9ba9a2f075bad6f3e1e1347.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/8ae6f198f041f53786ab82bb37d52f58.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/c07647dd26f996db5ec56af4b86c6f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/5fe0eb8cd7cb64deb6ef84be8a1e50d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/42310b447100deefd66b567924f3f639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/62f8fd1639da5dee65c26a6ace81f31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/5ae38a6fde08ec2f66ad59fdb8badd28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/38f2388879d75aedccbfb9e68e2d654f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/9ff5dd87a1c0f5f5470b3d5570714cf3.jpg)
富士山のセレモニーライブ配信のアーカイブがまだ見れるようです。私たちは、2:37:00くらいからです。(最初の法螺貝の音が消えてしまっていますが・・)私たちが歌い踊った1曲目は、ハワイの火の女神ペレ。2曲目は、あわの歌に振り付けをつけたものです。3曲目Te Arohaは、ワイタハの長老から教えてもらった曲に友人のたまちゃんが日本語をつけ振り付けてくれたものです。長老も喜んでくださいました✨
4:17:00~ くらいから千代ちゃん(たまちゃんの娘)が歌うワイタハの歌は長老のお兄さんが作ったそうで、最近亡くなられたそうで、長老も泣いて喜んで下さいました。その後の歌はハワイの「光のボウル」。私が翻訳した話を千代ちゃんが歌にしてくれました。その後のたまちゃんのアリランも最高でした!ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/live/C8jmBfdWkGM?si=Q4VIN0z4LqB4b-vW
私達の踊りだけは、こちらの動画の方が音が全部入っています。
https://photos.app.goo.gl/poUX3cpB8usD6xSg6
⭐️ワイタハ・ジャパン エジプト ツアー
エジプトのナイル川に眠っているサファイア・ドラゴン。
サファイア・ドラゴンは、全ての龍が生まれた時に水晶の玉を渡し、意識を吹き込む役割があるそうです。
エジプトでは、もう龍使いがいなくなってしまった為、ドラゴンがまだ眠っている。
それを銀龍(ワイタハ)と日本人(金龍)が一緒に行き、祈る事で目覚めさせる事ができる。
金龍が宇宙で最も高次元の龍だそうで、我々日本人は、金龍の子孫。
これから地球はアセンションに伴い、2025年から10年くらいは、かなり水害、地震、火山活動が活発になるので、
それを沈ませる為に、全ての龍に目覚めて手伝ってもらう必要がある。
その為のエジプト・ツアーです。今回の富士山でのセレモニーでは虹の龍を発動させたので、
その虹色の龍も一緒に連れて、エジプトに行くそうです。
直感的に行きたい!と思ったら、ぜひ行ってください!詳細は以下のブログにあります。
https://ameblo.jp/waitahajapan/entry-12860288452.html![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/5fe0eb8cd7cb64deb6ef84be8a1e50d3.jpg)
10月末締め切りだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/b44b02713d2a1bc4f200a12a1885b5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ご無沙汰しています!
10月は、ニュージーランドのワイタハ族の長老が八ヶ岳と富士山にいらっしゃり、八ヶ岳でのお話会では、通訳を久しぶりにやらせて頂きました。
前回お会いしたのは、2017年くらいだったと思います。もう85歳近くなられて、まだ精力的に頑張っていらっしゃり感動でした。
ワイタハ族というのは、ニュージーランドの北側にずっと昔から暮らしており、マオリ族よりも古くからいるそうです。
イギリスに占領されてからは、自分達の存在を隠して暮らしていたようです。
ワイタハ族は、龍使いであり、自分達には銀龍がついていて、日本の天皇家には金龍がついている。
だから、我々のお兄さん、お姉さんであり、私達は兄弟です。といつも言っておられます。
日本の天皇家の歴史は世界で最も古く、非常に枝分かれしてきているので、日本人ならば皆金龍のついているとも言っています。
そして、長年、日本に通われて、日本の聖地はほぼ全て行ったそうです。
日本の金龍さん達のケアに来てくれています。
日本の皆様 お願いします。起きてください。目覚めてください。
自分の内なる金龍を起こし、パワーを発揮してください!
とずっとおっしゃっていました。
今回の富士山のセレモニーは、虹の龍を呼び起こすことが目的でした。
10月14日、ニュージーランドのワイタハの長老と一緒に富士山で祈りのセレモニーに参加しました。
観音舞、天女舞、古典フラなど色々な踊り手や歌い手、古代楽器の奏者達が来て、それぞれ奉納しました。私も20名を率いて、古典フラや歌を奉納させて頂きました。大変素晴らしい会で、晴天に恵まれ虹の昇り龍が途中で出てきて、赤富士も見る事ができました!
長老は、日本の歌「ふるさと」が大好きで、最後は皆で「ふるさと」を歌い、とても平和なエネルギーが日本から世界へと広がったのではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/fb379530fee52c73966fd8712335b97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/575603dddc3460801183b3257fa633f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/909c9d2dbd6df5ec87c3a6e3cb18eadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/c5306c739f62750449b35ef5d6341630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/32b62211a9ba9a2f075bad6f3e1e1347.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/8ae6f198f041f53786ab82bb37d52f58.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/c07647dd26f996db5ec56af4b86c6f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/5fe0eb8cd7cb64deb6ef84be8a1e50d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/42310b447100deefd66b567924f3f639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/62f8fd1639da5dee65c26a6ace81f31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/5ae38a6fde08ec2f66ad59fdb8badd28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/38f2388879d75aedccbfb9e68e2d654f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/9ff5dd87a1c0f5f5470b3d5570714cf3.jpg)
富士山のセレモニーライブ配信のアーカイブがまだ見れるようです。私たちは、2:37:00くらいからです。(最初の法螺貝の音が消えてしまっていますが・・)私たちが歌い踊った1曲目は、ハワイの火の女神ペレ。2曲目は、あわの歌に振り付けをつけたものです。3曲目Te Arohaは、ワイタハの長老から教えてもらった曲に友人のたまちゃんが日本語をつけ振り付けてくれたものです。長老も喜んでくださいました✨
4:17:00~ くらいから千代ちゃん(たまちゃんの娘)が歌うワイタハの歌は長老のお兄さんが作ったそうで、最近亡くなられたそうで、長老も泣いて喜んで下さいました。その後の歌はハワイの「光のボウル」。私が翻訳した話を千代ちゃんが歌にしてくれました。その後のたまちゃんのアリランも最高でした!ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/live/C8jmBfdWkGM?si=Q4VIN0z4LqB4b-vW
私達の踊りだけは、こちらの動画の方が音が全部入っています。
https://photos.app.goo.gl/poUX3cpB8usD6xSg6
⭐️ワイタハ・ジャパン エジプト ツアー
エジプトのナイル川に眠っているサファイア・ドラゴン。
サファイア・ドラゴンは、全ての龍が生まれた時に水晶の玉を渡し、意識を吹き込む役割があるそうです。
エジプトでは、もう龍使いがいなくなってしまった為、ドラゴンがまだ眠っている。
それを銀龍(ワイタハ)と日本人(金龍)が一緒に行き、祈る事で目覚めさせる事ができる。
金龍が宇宙で最も高次元の龍だそうで、我々日本人は、金龍の子孫。
これから地球はアセンションに伴い、2025年から10年くらいは、かなり水害、地震、火山活動が活発になるので、
それを沈ませる為に、全ての龍に目覚めて手伝ってもらう必要がある。
その為のエジプト・ツアーです。今回の富士山でのセレモニーでは虹の龍を発動させたので、
その虹色の龍も一緒に連れて、エジプトに行くそうです。
直感的に行きたい!と思ったら、ぜひ行ってください!詳細は以下のブログにあります。
https://ameblo.jp/waitahajapan/entry-12860288452.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/5fe0eb8cd7cb64deb6ef84be8a1e50d3.jpg)
10月末締め切りだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/b44b02713d2a1bc4f200a12a1885b5c6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます