![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/8cb819b663f1b06c8f867e32f70a9bf3.jpg)
きんかんをもらった。
通常のよりやや大きめの種類らしい。
甘煮か?
砂糖漬けか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/cb1d6ea1cecd5797ea48009628fb0c3f.jpg)
↑
なんときんかんのジャムがまだある。
自作の柚子ジャムも残っている。
甘いのはよそうかと
クックパッドで探してみた。
レンコンのマリネ
きのこのマリネ
イタリアンっぽくも使えるみたい。
いろいろ見たけど、
ヘソを取って、とりあえず下茹で。
六つに切り込みを入れて種を取り出しているうちに
甘煮を作りたい気分になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/6eed6257f7c086f2e79e67640cbb9020.jpg)
蜂蜜と水と、生姜をちょっと気分で擦り入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/999c5a7e60adb61469e1b4518895ba25.jpg)
コトコト煮ること1時間ちょい。
水気がなくなって、艶が出てきた。
もう火を止めてもいいかな?
もしかしたら
きんかんから果汁がかなり出てきたから
水は加えなくても良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/6b9c3a5b2f998d8e6dedcdab67396d38.jpg)
完成(*^_^*)
マリネも今度、試してみようっと。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/originalimg/0000010256.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=