さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

久しぶりに安行へ♪

2008-10-05 | 花と緑の振興センター・興禅院





久しぶりに花と緑の振興センター&興禅院さんへ行ってきました♪

ほぼ一ヶ月ぶりの振興センターは花壇の様子が随分と変わっていました~。
ヒマワリが消えコスモスに、花壇も夏から秋へ衣替えですね。








ツルボ♪
可愛くも不思議な花の姿です。
シジミ蝶はカメラを構えたらやってきてくれました♪





金木犀はまだパラパラですがとっても良い香りです。
油断しているとあっという間に満開になって姿が消えてしまう…。
明日から天気が悪いようで蕾が落とされないか心配です。




ハナタデの花は小さいし、風で揺れるわで撮るのが大変。
今回はR君のズームマクロで撮影してみました。





マルバアサガオと思います(^^ゞ
この花はセンター内ではなく、近くの場所の柵に絡まっていたのです。
無粋な鉄条網も花が絡むと何気に良い感じです。








今年の彼岸花撮影で残念だったのは興禅院さんに来ることが出来なかったこと。
紅白の花の波を毎年毎年楽しみにしていたのですが…。
さすがに花は終っていましたが、それでも遅咲きの花が出迎えてくれました♪


花の数がめっきり少なくなった振興センターですが、
久しぶりにルリタテハを見かけました♪
それになんとカワセミを二羽、間近で見ることが出来たのです。
いずれも撮影はしませんでしたが、姿を見ることが出来て嬉しいのです♪

もう少ししたら冬鳥達がやってきます。
可愛いジョビ子が今年も振興センターへ来てくれると良いのですが♪



2008年10月5日 花と緑の振興センター&興禅院
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の光と影

2008-10-05 | 向島百花園



「春夏秋冬花不断」
向島百花園の門の前のモミジ。
紅葉するのはまだまだ先ですね。












今回のテーマは「影の美」です♪
さわやかな青空が広がる秋晴れの土曜日に、
こ~んな暗い写真を撮影して喜んでました(^^ゞ





これはもっと画面を暗くして、
花と蝶をほのかに浮かび上がらせたかったのですが…。
思うように撮影できませんでした~。


この日は越谷の「フジバカマの里」でたくさんの蝶を撮影し、
百花園でも蝶とたくさん遊んできました♪
蝶の写真はまたいずれ整理してアップしたいと思っています♪


2008年10月4日 向島百花園にて
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする