たっぷり桜とお狸様を愛でた後は茂林寺沼を抜け芝桜で有名な「野鳥の森ガーデン」へ。
さすがにこちらの芝桜は3分咲き程度で桜も6,7分咲き。
(というか茂林寺の桜だけが満開だったんですよ。お狸様の神通力?)
スプリングガーデンは黄色いお花達が彩ります。
(去年はあったかしら?)
去年、ネモフィラを撮影しまくった青のガーデンもまだまだ色彩が寂しい。
お楽しみはこれからですね。
あ、桜のソフトクリームが美味でした。
これから行かれる方、ぜひどうぞ~~~。
ガーデン前の茂林寺川沿いには桜が彩りを添えています。
これはソメイヨシノによく似たピンクで小振りの可愛い桜をパチリ。
茂林寺側から沼越しに茂林寺川を望む。
桜の間にたくさんの鯉のぼりが泳いでいますよ。
館林は「世界一の鯉のぼりの里」としてギネスにも登録されているそうな。
市内数箇所で元気に泳ぐ鯉のぼりが見られるそうです。
茂林寺沼の枯れ葦。
新芽がまばゆいのはノイバラでしょうか?
この枯れ葦の奥から声が聞こえてくるんです。
♪ ホ、ホ、ホーホケキョって♪
ラストはやっぱりお狸様にしめてもらいしょう。
バイバイ、また来るね♪
2009年4月3日 群馬県館林市 野鳥の森ガーデン・茂林寺沼・茂林寺
カメラ:RICHO Caplio GX100,R8